見出し画像

o042.人は急に自粛できない


私は、弱い人間です。

いま、宮崎にいて、これを書いてます。


頭ではわかっています。自分が感染してると思って行動しなさいと。第三波がきて、いままでより慎重にならないといかんと。


頭では・・・・・・でも、私は止まれませんでした💨
同じように止まれんかった人で、羽田はたくさんの人がいました。
私が乗った飛行機も、ほぼ満席でした。



突然ですが、物理の話です。

動いている物体は、動き続けるので、逆から力をかけないと止まりません。
逆からかける力が大きくないと、止まるまでに時間がかかります。

人間も物体です。

なので、動いている人間は動き続けるので、逆から力をかけないと止まりません。逆からかける力が大きくないと、止まるまでに時間がかかります。


旅行に行ってないから動いてないじゃないか、と言われるかもしれません。

いえ、頭の中では動いてますし、実際に予約をする、調べる、お金を払うなどの行動はすでに行っているんです。

むしろ、その間、力はかかり続けているので、期待度が高まり日程が近づくにしたがって、速度はめっちゃ上がってます。


しかも、自分ひとりだけの話じゃなく、旅行先の方々や一緒に行くメンバーなどもいます。

F=maでいえば、mの部分にあたる質量。関わる人や物が多いと、ここが大きくなるので、余計に力がかかります。


と、こんな感じで、人間の行動を物理学の法則を使って説明しようとする学問を、社会物理学というそうです。

ちなみに、株式や市場の動きといった経済活動を物理学の法則を使って説明しようとする学問を、経済物理学というそうです。


ともかく、短期間で止めるには、めっーーーちゃ強いブレーキが必要です。

動き出した人間は、急に止まれません。


もし、この流れを止めるなら、やっぱりそれなりに大きい力(対策)じゃないと難しいんじゃないかな、と、一人の動きが止まらなかった人間が思う、今日この頃です。


あと、宮崎とても良い所です。また来たい!と思ってます。

次は、誰にも遠慮せず来れるようになることを祈っています✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?