m.takashima

考えて動く「生き抜く力」を育む子育てブログ

m.takashima

考えて動く「生き抜く力」を育む子育てブログ

最近の記事

「春の短期留学、やっぱり行かない!

高校留学を目指す、中1親子の奮闘記。 第一歩は春の短期留学からだと思ったんだけど・・・・ 「春の短期留学、行かない!」そんな衝撃的な一言は、予想の範囲内かな。辛いけど。 「行かない」には必ず理由があるマルタか、セブか。 マルタにはいけないことが判明したけど、うまく言えない私。 今思えば、正直に言えばよかった。。。 その時は、とにかく、もう自暴自棄になるのを恐れて、「セブがいいんじゃないか」とうまく言ったはずだった。 そして、娘から引き出した言葉、「セブでもいいよ。」 そ

    • 中学1年生、春休みの短期留学を探しはじめる

      地方の一般家庭。高校で留学を目指し、奮闘。 紆余曲折の日記つけます。 1stステップは、春の短期留学留学に興味を持ってくれた娘。 次のステップは「おお、留学いいじゃん!!また行きたい!」と思ってもらうために、まずは中1の春休みに一度海外に出る経験をしてもらう。 その目標に向けて始動中。 そこで、まずは「春は留学」とぶつぶつ言い続ける。 その結果、 自分の大事な予定もあったのですが、「辞めてもいいわ、春は留学する!」と娘がその気になったのです。 短期留学をしようと思ったら

    「春の短期留学、やっぱり行かない!