見出し画像

子供の精神力を鍛えようと思って空手を習ったけど、身に付かなかった話

こんにちはー!

お子さんの習い事を何をさせたいですか?
今日はイメージと実際の違いに付いてです。

習い事で空手を習っていると伝えると周りは「おぉー」と頷く

息子が空手を習っていた時に、周りから習い事は何をしているの?と聞かれて、
「精神力を鍛えるために空手をやっているよ」
と答えると相手はたいてい
「おぉー、なるほど」
と頷きます。

つまり、何となく空手をやると精神が鍛えられそう
というイメージをみんな持っています。
私も勿論そう思っていました。

そして、何かそういう選択した自分は誇らしいと
勘違いをしてしまっていました。
今振り返ると、ホントにお恥ずかしい話です。

しかし、そう簡単に精神は鍛えられない

結果として、5歳から7歳くらいまで続けましたが、
子供にそう変化はありませんでしたw

そりゃそうです。週1、1時間の習い事。
簡単に身に着けば苦労はありません…。

集中力や礼儀が身に付くかなと思っていましたが、
全くでした。

誤解が無い様にお伝えしておくと、
空手に問題は全く無いです。

問題は

空手を習えば精神が勝手に鍛えられると
安直に考えた親の表層的な考えです。

これが間違っていました。

習い事で得られる「成果」よりも「子供が夢中になれるか」「楽しめるか」の方が大切

幼少期は自分から習い事を主体的に選べる子もいますが、
所詮非常に狭い知見での興味なので、
私は色々な機会を親が与えるというのは大切だと思います。

しかし、親が安直に「成果」を求めて、
取り組みさせるのは違うかなと考えます。

習い事通じて、
「集中力」や「成果を出す為の工夫」が体験する事で、頑張るときに大切な事や努力の仕方を学ぶのだと思います。
それが、結果として、
「集中力」や「成果を出す為に考える思考」
に繋がるのだと考えます。

ですので、親としては目的を履き違えず、
子供には色々なチャレンジをさせるのが良いかなと思います。

いただいたサポートは、次のnote作成のネタになる費用に利用させていただきます。