見出し画像

「性格と仕事は切り離せ」など、意外と伝え方には「分ける」ことが重要なようです。『バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則』

『バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則』は、簡単に伝え方が学べるビジネス書です。

「ダメなものを伝えることで、良いものが引き立つ」「その場で相手と打ち合わせたこと確認」「話がうまいということと、話が伝わるは、別もの」など、話し上手でも、伝え方が下手な残念な人向けに作られています。

特に「伝え方の課題:伝える不足→量の問題/伝え方下手→質の問題」は、伝え方の課題を量と質の問題に分けて考える必要性を説いています。

「伝える不足の問題:伝える頻度(回数)」「伝え方の質の問題:わかりにくい」と、問題の方向性は違うのです。

不足なら伝える回数を増やしたらいいですし、質なら良質な伝え方の型を真似すればいいのです。

逆を言えば、不足問題に対して質で対抗しても無意味なのです。

伝え方を学ばないことで損をしないためにも、一度学んでみてはいかがでしょうか。

 

「伝わる:伝えたい相手の心に“印象+記憶”を残すこと」「ファクトとメンタルを分けて考え、伝える」「不満が生まれる元凶は伝えないこと」などを通して、伝わるメリットを存分に受け取ることができます。

「伝え方のフリとオチ:振れ幅を大きくして、より価値を見える化するための手法」は、お笑いによる落差を利用した笑いの極意を伝え方に応用した方法です。

「フリ:相手にイメージをさせる」「オチ:イメージを裏切る」と、イメージを植え付けて、逆にそのイメージを裏切ることで発生する驚きを利用します。

驚きがあると、人の記憶に残るので、伝わりやすくなるのです。

「上司や同僚に伝わらない」と悩んでいるサラリーマンにオススメです。

 

#バナナの魅力を100文字で伝えてください #誰でも身につく36の伝わる法則 #柿内尚文 #かんき出版

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?