見出し画像

岸田内閣の骨太方針を分析してまとめてみた

岸田内科区の骨太の方針

6/7に内閣の骨太方針が出た。

https://news.yahoo.co.jp/articles/fdeb0a083b54d69afe5e20d379ded130801986d5

メディアはいろんなことを言うけど、本文を読む人はほぼいないとおもうので、ぜひページを開いてそっと閉じることをおすすめしたい

とにかく見づらい

ページのまとめとしてWEBサイトにのっているまとめのポンチ絵がとにかく読みづらい。絶妙なフォントカラーに重要なところを黄色にするセンス。さすがである

そして、この画像の下から、「経済財政運営と改革の基本方針2022」という合計40ページのPDFがダウンロードできる。

https://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/cabinet/2022/2022_basicpolicies_ja.pdf

これを読む人はほぼいないだろうが、国の中枢の優秀な官僚が書いた文章には今の国の目指すものや、力を入れるところのことが書かれている。


とまぁここまで批判的に書いたけど、骨太の方針にかかれている内容は総バナ的ではあるけど、大きくうなずけることもあるし、財源がどうだとか言われるけど、新しい分野や、働き方、地域のあり方を、新しい言葉や概念を臆さず使っている姿勢が好印象だった。

そこでこの40ページのテキストの文字解析をしてみた。
全部の文字から、テキストの形態素解析をした上で名詞だけを取り出した。

経済・社会の方針なのでこの2つは割愛して、地域・環境・医療・デジタルと続く。デジタル田園都市が地域や環境や医療を変えていこうとしているメインターゲットが分かるような気がする。

言葉の共起ネットワークを見てみる。
地域と企業という2つの単語が独立してつながっているのが個人的には関心が高い。ここも名詞だけに絞ってみる

・地域経済では、地域と起業をつなぐ人材をつくること
・デジタル分野はデータを効率に扱い効果をあげること
・その分野医療テーマとしては大きく、インフラとは技術イノベーションが近い

みたいなざっくり感がつかめたかもしれない。

面白かったら、前回のとの比較を出してみたり、他の分析手法も試してみようかなと思う。とりあえずいいねが集まったらやろうと思います。

おやすみなさい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?