見出し画像

Python(Anaconda) 学習備忘録#2  django インストール~デバッグ編

こんにちは imaTrader です。
今回から早速アプリ開発をしていこうと思います。

前回の投稿

#1でAnacondaにてPythonを学習を開始しました
詳しくは前回の投稿をご覧ください。


フレームワークの選択

調べてみると2つのフレームワークにぶつかりました。

Django と Flask 
どっちがいいのか全く分かりません。

困ったときはChatGPTに聞いてみる。

Djangoはより多くの機能を提供し、大規模で複雑なWebアプリケーションの開発に向いています。DjangoはORM(Object-Relational Mapping)を提供し、データベースとのやり取りを簡素化することができます。また、Djangoは管理用のインターフェースを提供するため、管理者ページを容易に作成することができます。 Djangoは、より多くのコードを自動生成し、より多くの機能を提供するため、学習曲線はやや急です。

一方、Flaskは軽量で、柔軟であり、小規模なWebアプリケーションの開発に向いています。Flaskは、自分でコードを書く必要がありますが、より柔軟でカスタマイズ性が高いため、小規模なWebアプリケーションの開発には適しています。 Flaskは、学習曲線が緩やかで、Pythonの基本的な知識があれば、すぐに使い始めることができます。

djangoのほうが難しいのか。。
でも大は小を兼ねるっていうし。。
もう少しほかのサイトも見てみて決めよう。

参考のために見たのはこのサイトです。

データベースのやり取りが得意なのはdjangoようだし
将来性も高そうなので難しそうだけどdjangoでいこう。



django のインストール

ANACONDA.NAVIGATRORを開きます。

①Envirmentsを選択
②仮想環境(この図ではtest)を選択
③Not installed を選択
④django と入力
⑤のチェックボックスを押す (↓がチェックボックスに表示される)
⑥Applyを押す


③をinstalledに変更して⑤が表示されていればインストールされています。


プロジェクトの作成


仮想環境名:test
プロジェクト名:formProject
アプリケーション名:app

先ほどのAnaconda Navigator GUIの②のところ
仮想環境名右に〇に▶のマークをクリックして
出てきたポップアップ内『Open Terminal』を
クリックすると

Anaconda Navigator GUI

コマンド入力Windowが出ます。
仮想環境が最初から(test)になっています。

>左に以下を入力

django-admin startproject formProject

(test) C:\Users\PC名 に formProjectフォルダが作成されます。

formProjectフォルダ内


アプリケーションの作成

アプリケーションは実際にHTMLを記述したりバックエンドの処理を
記述していくもののようです。

次にprojectで作成した『formProject』フォルダに移動します。

cd formProject

フォルダがformProjectに移動します。

(test) C:\Users\PC名\formProject>

cd は change directory でフルパスを入力することもできます。

最後にアプリケーションを作るコマンドを入力します。

python manage.py startapp app

これで『formProject』フォルダ内に『app』フォルダが作成されていれば成功です。

実際に起動するか確認する

実際にブラウザーにアプリが表示されるか確認します。

コマンドに以下を入力

python manage.py runserver

こんな感じの表示が出たら一旦成功

runserver 実行結果

白塗りの『http://127.0.0.1:8000/』をコピーしてブラウザのURLの入力欄に貼り付けすると

Web表示結果

これが出たらエラーなくアプリが起動したということのようです。

次のは作成した『app』アプリケーションにデータ入力フォームを
つけていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?