見出し画像

【直前】武道館前のカメラの準備

チケットの確認

カメラ以前の問題としてチケットがないと入れなくなるので、チケットは確認しましょう。
eplusからも事前に案内がきてますが、チケットの半券の部分に氏名,電話番号を書いておくように指示があるので、事前に書いておくのが吉でしょう。

バッテリー

バッテリーは予備も含めて使用するものはとりあえず充電しましょう。例えば、EOS 1D系とかのバッテリーで充電器にキャリブレーション機能があるバッテリーはキャリブレーション始めると7,8時間くらいかかるので、とりあえず前日には一度充電完了してるのがマストだと思います。

あと、自分はいつも大事な撮影に出る前は家を出る前にシャッターを1枚空打ちして本当にシャッターが切れる(メモリーカードに画像が残る)ことを確認してから家を出てます。極論、メインレンズと本体とバッテリーとメモリーカードさえあれば写真は撮れます。

消費電力が大きい項目

撮影中予想外にバッテリーを消費する要因としては、
1,GPS機能
2,Wi-Fi機能
の2つだと思います。
GPSは屋内ではたぶん拾えないし、Wi-Fiも撮影中は必要ないので自分はいずれもオフで使ってます。普段オンにしてて、それでバッテリー持つ人はそれでも良いとも負いますが、想定外にバッテリーが消費する事態は避けたいので確認事項かなと思います。

メモリーカード

持っていくメモリーカードを決めて、予備も含めて全部連続して初期化ましょう。うっかり初期化し忘れたカードが混入してると、画像番号の連続性がめちゃくちゃになってしまうので、確実に全部初期化しましょう。
撮影中に不用意にメモリーカードを初期化するのは、誤消去の危険があるので、帰宅してPCに取り込んで画像編集が完了して、保存用のHDDへの転送が終わるまではカードの初期化は控えましょう

あと、初期化したって自分がちゃんと自覚して確認できるように、自分は予備のメモリーカードには初期化した日付を貼り付けました。カードに直で貼るのはやめましょう。最悪、カードスロットの中で剥がれてスロットが詰まる危険があります。

ちゃんと初期化して、初期化した証拠を残しましょう。

画像番号

機種やメーカーによって操作方法が異なると思うので、各自調べてねとしか言えないですが、画像のファイル番号(IMG_xxxx.jpgなど)のxxxxの部分をリセットして、次に2,3枚シャッターを空打ちします。
シャッターを空打ちする理由としては、画像番号の0000はシステムによっては末尾に来ることがあって画像をフォルダ上に並べたときに時間順に並ばなくて使いにくいことがあるからです。

0000は見つけづらい場合があるので、空打ちして0000はをライブ中のカットになるのは回避しましょう。
画像番号は、その撮影回で9999を超えないように定期的にリセットしておきましょう。

清掃

あとは、ボディやレンズの清掃です。清掃に関しては各々自分のやり方があると思うので、このやり方がいいっておすすめして、やり慣れない方法を実践して本番で接触エラーが起きたりするとめんどくさいので、今日のところはメンテ方法は僕の口からは言及しません。

でも、レンズマウント周辺のホコリはミラーボックス内に入るとセンサーダストの原因になるので、一般的な扱いですよね。

接点

撮影中に一番トラブル頻度が多い部分としては、レンズとマウントの接点部分ですかね。自分はカメラの清掃を行うときに接点も清掃していますが、撮影中に起きた場合はレンズをもう一回付け直したりして、再度マウント部分を回転させると治ることが多いです。

チェックリスト

チケット

カメラボディ
レンズ
エクステンダーx1.4

ブロワー(意外と忘れがちですが、重要です)

予備バッテリー
予備メモリーカード
モバイルバッテリー、ケーブル
ワイヤレストランスミッター
ミニ三脚、アルカスイスクイックシュー用工具(集合写真とか屋外で使う?)
レインカバー(天気的に必要なし?)
プロテクトフィルター(パネルとか、ライブ前に万が一雨の中撮らないといけないシーンが発生したとき用)

ペンライト;電池交換
トートバッグ(物販用)

(検討中)→荷物がかさばるので無しの方針で
メモリーカードの容量が足りないだろうと思って検討してましたけど、メモリーカードの容量的な問題は解消したはずなのでなしですかね。
PC
カードリーダー、ケーブル(CF、CFast)
ポータブルSSD

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?