見出し画像

20230821PaletteParade 2ndシングルリリースイベント@ヴィレッジヴァンガード渋谷本店

ざっくりと

リリースイベント

場所、時間など

[場所]
ヴィレッジヴァンガード渋谷本店B2

[時間]
1730 CD予約開始
1830 整列
1840? 入場開始
1900 開演(ライブ30分程度)、その後特典会

写真撮る人向けの話、この会場のオススメレンズ、など

自分としては、この会場が他のグループでリリイベの会場に使用されているのは把握していたが初めて来たのでどのくらいの明るさの照明なのかとか興味津々。この会場は背景が綺麗なので結構楽しみにしていた。

【焦点距離関連】
70-200mmで適正。
会場の規模の割には観客エリアとステージとの距離が空いてるなという印象なので24-105mmなどではちょっと遠いかなという印象(全体を入れるには24-105や24-70で適切。16-35は不要。)

iPhoneの広角レンズで撮ったので遠さが強調されてしまってる感じはあるが…

【明るさ関連】
(一例)
ISO 2000、1/640、F2.8
+0.2EV増感、WB調整
割と明るめな会場かなという印象。

フリッカーは多少あるが気にする程度ではない。立ち位置でも明るさの変動があり、そっちのほうがフリッカーより影響は大きい。
基本的にはISO 2000、1/640、F2.8くらいをベースに撮って暗いシーンは増感現像で対応で良いと思う。

【ほか】
この会場でも、フリッカーレス撮影は連写での明るさの安定化という観点では有効だが、連射速度やレリーズタイムラグが悪くなるので一長一短。
WBは3700K前後(メンバーごとに微調整)

【余談】
背景が綺麗なので個人的には結構好きな会場だなという印象。
ステージの高さ:普通~ちょい低め?
MC中はISO 1000、1/320とかで良いと思う。(ISO 2000なら正直そのままでも)

写真

余談

10月頃に卒業しちゃうので、その前にチェキ撮れてよかったです


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?