見出し画像

「社会起業家/地域起業家を育てるアカデミー」第4期まもなく開講【明日、最終説明会11/9(月)】

Mrs.GREEN APPLEの『僕のこと』を聴きながらnoteを書いています。やっぱりめっちゃいい曲ですね。さて、第一投稿目から少し月日が経ってしまいましたが僕には最近、朝の通勤時にやっている習慣があります。

「自分を奮い立たせるもの」

①「今日やろうとしている事は、本当に自分がやりたい事・心からワクワクする事か?」自問すること
②朝を感謝から始めようと、誰かや何かに想いを馳せること
通称「ジョブズ儀式」と(勝手に)呼んでいて、何を隠そう最初の一つ目はスティーブ・ジョブズの習慣から拝借させてもらいました。
※詳しくはスティーブ・ジョブズ「スタンフォード大学卒業式辞」より。ジョブズのスピーチはいつ見ても色褪せずおすすめです。


やり始めたきっかけは「改めて自分の人生を前向きに生ききりたい」と思った事がでした。日々うまくいかないことや落ち込むこと、苛立つこともある。だけど、それでも自らが選んで「今自分はこの場所にいるはず」だから、全てを前向きに捉えたいし捉える事が出来るんじゃないだろうか?そう思ったことがきっかけでした。

やり始めてから、それまでだったら心の余裕のなさや忙しさから苛立ってしまったり、焦ってしまったりする事態に直面しても前向きに解釈出来るようになっています。
「困難も含めて自分はやりたいことに向き合えている」という実感が自分に前向きな力をくれて(←①)、また、そんな環境を「自分と共にストラグルしてくれる仲間やそれを応援してくれる人がいる」ことを具体的に感じられる(←②)ようになったからだと思います。
コロナ下で色んな困難がふりかかり、働き方も生き方も改めて問い直される時代になりました。そんな時代に、少しでも何か誰かが前向きに生きていくヒントになったら嬉しいです。わからないけどやってみようかなと思う方がいたら、ぜひやってみてください。
僕も頑張るので、一緒に頑張れたら嬉しいです。

『社会起業家/地域起業家を育てるボーダレスアカデミー』

さて、タイトルにある「社会起業家/地域起業家を育てる実践型アカデミー」ボーダレスアカデミー第4期の開講がもうまもなくというところまできました。


今や、子どもの6人に一人が貧困状態にあるとも言われ、毎年異常気象とも言われる自然災害が増え産業革命後からCO2の排出は40%も増加、気候危機と言われる状況になりました。限界集落・消滅可能性都市と呼ばれる地方も増加し、25歳から39歳の死亡理由の第一位が自殺だといいます。これは全て世界のどこかではなく、今日本で起こっている社会問題(社会課題)です。

閉塞感すら漂う今を、そんな社会問題を解決しようと色々な方達が活動されています。僕らがやっているのはその中でも「社会問題(社会課題)をビジネスで解決する」ソーシャルビジネスと呼ばれるもの。
社会問題を生み出してきた原因の多くがビジネスに起因するものだからこそ、その根本=ビジネスのあり方を変えていこうという発想です。

ソーシャルビジネスに取り組む人が増え、解決に向かうモノも増えてきたように感じますが、要因が複雑が絡み合い時間的に猶予のない現状にまだまだ「社会問題に取り組む」人は十分とは言えない状況です。
そんな状況下で、社会問題にビジネスという手段で挑む人を増やそう、その仕組みを作ろうと始まったのが上記ボーダレスアカデミーでした。

これまで3期が終わり延べ100名以上がボーダレスアカデミーを卒業し、実際に社会課題に取り組むべく30名以上の方達が社会起業家として事業をスタートされました。

「社会起業家の数が増えれば増えるほど、解決される社会課題(社会問題)の数も増えていく」僕らが信じる一つの方程式。シンプルですがここに向けて日々取り組んでいます。

ボーダレスアカデミー第4期はなんと初めて僕も運営として最初から最後まで伴走をさせてもらえることになりました。冒頭に述べた僕が今ワクワクしていること。それがこのアカデミーです。大変なことも、考えなければいけないこともたくさんありますが「社会のために自分の力を使おう」という熱く真っ直ぐな人たちに伴走できる事が今の自分の原動力になっています。

これまで自分自身、数えきれない失敗と経験をさせてもらってきました。
だからこそ本気で良いプログラムと最高のコミュニティを作っていきたいと思っています。
「社会課題の解決に自分の力を使いたい」このnoteをご覧の方でそんな方がいましたら、明日11/9(月)に最後の説明会を開催しますのでご参加いただけたら嬉しいです。
Q、参加前に明確なプランは必要ですか?
Q、会社勤めをしながら受講はできる?
Q、卒業後はみんな起業する?
など気になる疑問・質問に直接お答えさせていただきます。

長くなりましたが、次世代に繋ぐ社会・地球を一歩でも少しでも素敵なものにして残したいなと心から思っています。周りに興味を持たれそうな方がいましたら教えていただけたら嬉しいです!
以上、第二話でした!
これからもよろしくお願いします。
ぜひ最後は、最近僕が背中を押してもらうMrs.GREEN APPLE『僕のこと』を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?