見出し画像

世界で通用する~お~いお茶~

おはようございます。

緑茶、ウーロン茶、紅茶、、、数々のお茶がありますが

コンビニ・スーパー、自販機等々国内でどこにでも見る「お~いお茶」

1989年の発売なんですね。
私より後輩だった。。。
もっと昔からある飲料かとおもっていました。

「お客さんは全部同じだと思っているかもしれませんが、実は容器・容量によって『お~いお茶』の味を細かく変えています」と、伊藤園マーケティング本部の安田哲也氏(緑茶ブランドグループ ブランドマネジャー)は明かす。

 「例えば、600ミリリットルと2リットルのペットボトル。前者は量が少ないので、もし味が薄いと、消費者は物足りないと思うはず。それを避けるために、お茶のうまみを微妙に高めつつ、食事にも合う味わいに調整しています。

 大容量の後者は、一度で全てを飲み切るのではなく、グラスなどに移して氷を入れ、少しずつ飲む人が多いでしょう。なので、氷が解けて味が薄まってもおいしく飲めるよう、渋みを効かせてキレのある味にしています。缶・ペットボトル・紙パックなど容器によって、味と作り方は全部違います」


内容量で味を変えたり、季節などでパッケージを変えたりと企業努力ですね!!

商品に対するこだわりと言うのか、

もはや、愛ですね!




グループ会社には、

・タリーズコーヒー ジャパン株式会社

タリーズコーヒーなどの飲食店の経営、フランチャイズ展開

・チチヤス 株式会社

ヨーグルトや牛乳などの乳製品を製造・販売

・伊藤園・伊藤忠ミネラルウォーターズ 株式会社

ナチュラルミネラルウォーター「エビアン」の輸入および販売

・株式会社 グリーンバリュー

自動販売機のメンテナンス、自動販売機・車両等の購入仲介


伊藤園=お茶のイメージですが、水、コーヒー、乳製品などもグループにあり、広範囲の飲料にも関係しているんですね。




自販機の資料がありました。
このようなデータが直ぐ見られる時代、とても面白い!!


左上には定番のおーいお茶、そのあとは設置場所によって配置が変わっています。
普段気にしていないですが、自販機にもちゃんと棚割りがあるんですね~

自販機も日本ならでは、まだまだ平和な証拠です。

大塚製薬などとも関わりがあり、ポカリの定番飲料が並んでいます。
ここにコカ・コーラが入ったら飲料定番の巨頭が並びますね。



お茶の市場は上がり続けているみたいですね。

こだわり、商品愛で、味やパッケージを変え

世界の「お~いお茶」

となる日が来る可能性があるかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?