見出し画像

横浜って…

こんばんは。私は生まれも育ちも横浜でした。横浜のイメージはランドマークタワーや赤レンガ倉庫、みなとみらいなど、有名な場所を思い浮かべると思われます。しかし、場所を見るとそれは市内の中心部だけであります…。逆に郊外はどうなっているか?

郊外にあるものは…?

郊外は港北ニュータウンや多摩田園都市に広がる住宅地やズーラシア・こどもの国などのテーマパーク、そして市民の森(三保や新治)、多くの公園(四季の森)があり、自然と住宅地が一体化した住みやすい街だと思います。(個人的な意見)。

印象のある場所は…?

印象のある場所は、新治市民の森ですね。ボーイスカウト活動時にハイキングを実施しました。当時(小学校5年生時)は班で地形図とコンパスを使用しながら歩いていて、どこを歩ていているかを探すことだけでも大変でした。でも、今は、地形図を見ると場所のイメージが少しずつできてきました。(まだまだ勉強中です。)

画像1

↑2019年に行った時の写真です。頂上の写真がありませんでした。

終わりに

最後に、横浜にはまだおすすめ箇所があるので、その都度紹介していきたいと思います。そして、もう少し映える写真を載せていきたいです。ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?