見出し画像

国際介護士

写真は、2016年11月
世界初‼️国際介護士が誕生した
インドネシア🇮🇩バリ島での『参加型認知症介護フェア』で介護福祉士として認知症ケアについて登壇した時の写真になります。

この時には、国際介護士になりたいと言う人が出てくること、協会を設立すること、中国🇨🇳で仕事をすることなど全く想像できていませんでした。
だから、まだ国際介護士の定義や目的はなく
ただ、インパクトある肩書きがほしいと
インドネシアのこの内容を記事にしてくれたライターさんが名付けてくれました╰(*´︶`*)╯♡
国際介護士の原点である2016年11月ここから
すでに、私の未来への挑戦は始まっていた!

本日の国際介護士は
ケア美容職業の方々向けのビジネスブランディングの講座2回目です。
国際介護士と言うブランディングした強みや
ケア美容事業所様のブランディングもさせて頂き
結果も出ています‼️
ただ、言えるのは
結果は、やらなきゃ生まれない。
受講しただけではなく、アウトプット行動に移しPDCAを直ぐにすることです!

#bjnaniwa2024
#国際介護士
#国際エイジレス美容
#介護福祉士おもろい
#介護の仕事好きですか
#介護福祉士
#海外

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?