国際介護士 上地 智枝

Beautyjapan 2024 NANIWA independence賞グランプリ …

国際介護士 上地 智枝

Beautyjapan 2024 NANIWA independence賞グランプリ Beautyjapan2024 日本大会へ 日本文化「おもてなし」は、「寄り添う」に変わり介護の基本に 国際介護士は、諸外国の文化に寄り添い、日本の介護を融合したkaigoをプロデュース!

最近の記事

  • 固定された記事

未来を創る職業 介護

フォロワー様が増えてきたので╰(*´︶`*)╯♡ 今更ながらの、自己紹介と事業紹介をさせて頂きます! 国際介護士の上地智枝(うえち ともえ)です! 兵庫県生まれ、大阪在住で、動物占いでは「母性豊かなコアラ」と診断されました(笑)。 幼少期は、内弁慶で人見知り。 他人の顔色みて、良くも悪くも色々な判断してきたような気がします。 人に喜んでもらう。何かをしてあげたくなる気持ちが強く 今では、サポートすることが本業になりました。 でも、そんな私のキャリアのスタートは少

    • みなさん、こんにちは! 大会まで2日‼️ 国際介護士のうえち ともえです😊 本当は、大会まで投稿をお休み予定やったんですけど💦 今、どうしてもこの想いを放って🎯 大会に挑みたいと思ったので😄 急遽、したためています💕 躍動感 Beautyjapanの舞台に立つことになってから、心の中でいろんな感情がぐるぐる巡ってました。 このぐるぐる🌀はnoteに何度投稿したか…。 やけど、最初はただただ「不安」しかなかった。 でもな、一歩踏み出してみたら、だんだん「ワクワク」が増えて

      • 決意の報告

        BeautyJapan日本大会まで、いよいよ10日を切りました!🎉 これまで、皆さんにnoteで色々と私の思いや挑戦の過程をシェアしてきましたが、ここからは11月6日までの間、大会に向けて集中したいためnoteの投稿を少しお休みしようかと思っています。 投稿を続けたい気持ちは、もちろんありましたが 「絶対に後悔だけはしたくない!」って強い思いがあって、今やれることを全部やりきりたいんです。 自分の中でこれまでにない大きな挑戦でもあるので、全ての練習、準備、そして気持ち

        • 不安は最強アイテム‼️

          不安は最強🫨💪 未経験は、やったことあらへんから😅 ほんなら不安が襲うてくるんよ💦 新しいことに挑戦しようとするときって、必ず不安に襲われへん?🤔 そりゃあ、やったことないから想像つかんし💭 「失敗するんちゃうかなぁ…」って思ってしまうんやもん たとえば、初めてのプロジェクトや新しい職場での仕事、友達関係が変わるときなんかも、どれも未経験やと「ほんまにうまくいくんかいな😟」って心配になるもんやない? せやけど、この不安は、未知のもんに対する自然な反応やねん。 未来

          勝つか負けるかやあらへん

          何度もnoteに書いてますが Beautyjapanに出場するんやけど ずっと、私にとっては「勝ち」か「負け」かを意識しててん。 途中から、考えが変わった事があるんです。 インスペクションという、研修を通して、悔しい思い後悔する思いを乗り越えた今。 「その大会をどう使うか」 国際介護士として挑戦する以上、この舞台をどない使って自分を高めていくかが一番の焦点に集中してるんよ。 正直、最初は「介護で美しさ?」って思ってた時もあった。 介護って地味やし、華やかな世界

          勝つか負けるかやあらへん

          1,000人の前で話すために

          今日から、11月6日のBeautyjapan日本大会に向けて、最後のインスペクション! そこで、プレゼンの練習として 皆さんの前で、ロールプレイをさせていただきました! 手が震える🫨くらい緊張した フィードバックも頂いたので Beautyjapanのファイナリストとして 1,000人の前で話すために、私が取り組んでいる練習方法を覚書としてアウトプット 大勢の観客を前にして自分の思いを伝えるために、私が取り組んでいる練習を紹介! 1,000人を前に話すのは、特に初めての経験

          1,000人の前で話すために

          見せ方と魅せ方

          国際介護士の上地智枝です。 今日は「見せ方」と「魅せ方」の違いについて、そしてそれがどうやって国際介護士としての発信力に結びつくかを考えてみました。 発信力をつけるには? 介護職として働いていると、技術や知識だけでなく「どう伝えるか」が非常に大事になってきます。 これは、介護現場だけでなく、発信の場でも同じではないでしょうか? 特に、国際介護士として、日本の介護の良さを海外に伝えることは大きな使命の一つです。 そんな中で、最近考えるのが 「見せ方」と「魅せ方」の

          やるやる詐欺にハマる自分を救え😆

          1.やるやる詐欺とは? – 誰もがハマるあの罠🪤「やらなきゃ!」と思いつつ行動できない理由 「やらないとやらないと…でやらない」って、一度は経験してないですか? ダイエットでも仕事でも、言葉では「やらなきゃ」と思っているのに、なぜか行動に移せない…。  そんな「やるやる詐欺」的な自分と向き合う方法を、まとめてみました。 『やるやる詐欺』で私が1番やっているやつ😅 ↓ 2.やるやる詐欺のあるあるエピソード集「やらないといけない!」と何度も頭の中や旦那ちゃんに言ってる気

          やるやる詐欺にハマる自分を救え😆

          砕けて、実は…。の話しします!

          はじめにnoteに投稿するようなってから、魅せ方、伝え方を考えるように‼️ やけど、仕事に関係する内容になると、かっこつけて真面目🧐に文章を書いしまう。 文だけみると、ちょー真面目😐な人と思われるかもやけど💦知らんけど😆 講師をしてるので、丁寧に話そうとすると標準語。 気持ちが入ると、イントネーションが崩れてきます。 でも、noteでは文章力の練習を兼ねてやけど、やっぱり根が真面目なんで【真面目なんかいっ👏】 どうしても、文章が固くなるのが気になってます。 せやけど、

          砕けて、実は…。の話しします!

          今の心境を正直に吐露します

          心境 BeautyJapanの大会が近づくにつれて、私の心の中ではさまざまな不安が渦巻き心の中で葛藤 noteに書いていたけれど・・・。表に出す?どうする? noteを通して、自分の思いをアウトプットすると、自分との約束があるので決めました。 正直に言葉で残す! 恥ずかしくない! これが私! 大会にむけて これまで本当に、色々な気持ちが入り混じ合ってきました。 今は、「楽しめる」ようになり、毎日自分との約束をクリアにしています。 がっっっ!!!!心の奥底にあるのは

          今の心境を正直に吐露します

          唯一無二のコミュニケーション能力?

          スピーチやプレゼンに向けて BeautyJapanの大会まであと15日となりました♡ 大会では、自分の使命や想いをいかに伝えるか、また自分をどのように演出するかが非常に重要なポイントになります。 そのため、観客や審査員、そして他のグランドファイナリストの方々とのコミュニケーション能力が非常に大切です。 【あっ、でも私の苦手分野💦 この内容は、またどこかで詳しく書きますね!】 特に、プレゼンテーションやスピーチの際には、自分のメッセージを分かりやすく、感情豊かに伝えること

          唯一無二のコミュニケーション能力?

          国際介護士としてのユニークな視点を活かして

          〜BeautyJapanでの挑戦〜 私は国際介護士として、異文化の中で日本の介護を広め、諸外国との異なる価値観や習慣を理解し、融合させ新たなケアを創設していました。 これは、私の強みです! 他とは異なるユニークな視点を発揮できているものだと信じています 日本の介護は、細やかな気配りや相手の尊厳を尊重する姿勢と静が特徴です。 その文化を、国際的な舞台で伝え、現地の文化と融合させるという活動を通じて、私は国際介護士としてのスキルと視点を磨いてきました。 私にとって、そ

          国際介護士としてのユニークな視点を活かして

          国際介護士としてのミッションと価値観

          〜BeautyJapanの舞台で自分を表現する〜 私は介護福祉士として、「生き様を支える」という役割が介護の魅力と以前に伝えました。 介護職として、尊厳や生きがいに寄り添うことを使命としてきました。 この経験を通して得た価値観や信念は、私にとって大切なものです。 11月6日横浜 大さん橋ホールにて開催される、BeautyJapanという舞台では、その価値観を明確に表現し、私が信じる「美しさ」を、伝えたいです 美しさまず、「美しさ」とは、外見だけにとどまらず、その人が

          国際介護士としてのミッションと価値観

          競争と共創を考える

          競争と共創の違いとは競争は、自分自身を高め、スピードや成果を追い求めるもの。 一方、共創は、他者と協力し、新しい価値を創り出すためのプロセスです。 しかし、私は、共創が苦手💦なぜなら、私は競争を通じて自己を成長させることに慣れていたからです。負ける勝負はしない派(動物占い:母性豊かな🐨♡の特徴でもある) しかも、組織がしんどくなりフリーランスに転身した理由もこの要素が強い!! けれども、フリーランスになってから、この二つが実は共存できるものであると気づかされました。

          生き方と死に方~生き様~

          介護は「生き様」を支える仕事介護の仕事を一言で表すと、私は「生き様を一番近くでサポートする仕事」だと思っています。人の生き方、その人が歩んできた道のり、考え方、価値観。それらすべてを尊重しながら、その人の最期までを見届けることも。そして、その生き様が最後の瞬間まで大切にされるように支援する。それが介護の本質であり、最大の魅力です。 「生き様」とは?皆さんは「生き様」という言葉を聞いたことがあると思います。生き様とは、その人がどう生きてきたか、どんな価値観や信念を持って人生

          生き方と死に方~生き様~

          BeautyJapanの7つのコンセプトと国際介護士

          先ずは BeautyJapanの7つのコンセプトに沿いながらも、私自身の経験や信念を込めた、国際介護士としての上地智枝について、東京から帰阪する新幹線内の時間を活用して探求してみました。 補足:noteも大会での事前審査対象になっています。当日大会では80名近い全国からのファイナリストが参加されますが、全員がスピーチやプレゼンができるわけではありません💦 まずは、半分近くが事前審査で選ばれて、与えられたテーマでスピーチをします。 そこから、また選ばれてようやく自分の使命を話せ

          BeautyJapanの7つのコンセプトと国際介護士