見出し画像

春を楽しむ♪

太郎坊さん

近隣の私のパワースポット。

太郎坊さん。
山の形がすごく面白い。
山の上のご本殿に行くまでに、岩に挟まれた狭い道があり、
確か、嘘をつくと挟まれて通れないという言い伝えがあり、
私は、大人なのに、ビクビクしながら通った覚えがある。


克勝

今日は、「克勝」という言葉が印象に残った。
どういう意味だろう?
とにかく勝つって意味かなぁ。
なんか縁起がいいなぁと思った。

受験


勝つといえば、
息子の受験のことを思い浮かべる。
勝つと春。
負けたわけではないが、受からないと、春はこない気がしてた。

でも、勝っても
負けても平等に春はやってくる。誰にでも平等に春はやってくる。

そして桜はとても綺麗に見えた。

そして、息子は負けたことにより、また1歩踏み出した。
そこから学び得たものは多かったと思う。

人生は長い。
後から振り返れば、
そんな出来事の一つ一つ、
点と点がやがて線となり、あの時受験に失敗したことは、将来のこれに繋がるんだな、と思う時が来るだろう。

今年も桜がほんとに綺麗だな。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?