Takashi Kitagawa

理学療法士 / "note"では、臨床/学術活動に役立つ情報を発信しています。

Takashi Kitagawa

理学療法士 / "note"では、臨床/学術活動に役立つ情報を発信しています。

記事一覧

観察研究の基本用語解説③、④

※本記事の公開期間は終了いたしました。 日々臨床に多忙なセラピストの先生方におかれましては、なかなかゆっくりと時間をとって、最新の海外の論文を読み続けていくこと…

Takashi Kitagawa
11か月前
1

観察研究の基本用語解説①、②

※本記事の公開期間は終了いたしました。 日々臨床に多忙なセラピストの先生方におかれましては、なかなかゆっくりと時間をとって、最新の海外の論文を読み続けていくこと…

Takashi Kitagawa
11か月前
1

筋力トレーニングに対するアプローチのトピックス(※公開期間は終了しました)

※本記事の公開期間は終了いたしました。 日々臨床に多忙なセラピストの先生方におかれましては、なかなかゆっくりと時間をとって、最新の海外の論文を読み続けていくこと…

関節可動域に対するアプローチのトピックス(※動画公開期間は終了しました)

※本記事の公開期間は終了いたしました。 日々臨床に多忙なセラピストの先生方におかれましては、なかなかゆっくりと時間をとって、最新の海外の論文を読み続けていくこと…

病歴聴取の重要性

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第16 回目となります。 私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした…

300
1

ランダム化比較試験の基本用語解説③、④

最近しばしば頂くご質問 最近、読者や周囲の研究初学者の方から、「どのようにして多くの膝関節に関する論文を読み解いているのでしょうか?」あるいは「難しい論文を読む…

600
2

ランダム化比較試験の基本用語解説①、②

最近しばしば頂くご質問 最近、読者や周囲の研究初学者の方から、「どのようにして多くの膝関節に関する論文を読み解いているのでしょうか?」あるいは「難しい論文を読む…

600
1

運動療法以外に推奨となる治療方法はあるか

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第15回目となります。 私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした…

300

システマティックレビューの基本用語解説③、④

最近しばしば頂くご質問 最近、読者や周囲の研究初学者の方から、「どのようにして多くの膝関節に関する論文を読み解いているのでしょうか?」あるいは「難しい論文を読む…

600
1

術後運動療法は有効なのか

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第14回目となります。 私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研…

300
2

術前運動療法は有効なのか

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第13回目となります。 私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研…

300
1

運動療法の有用性

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第12回目となります。 私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研…

300
1

システマティックレビューの基本用語解説①、②

最近しばしば頂くご質問 最近、読者や周囲の研究初学者の方から、「どのようにして多くの膝関節に関する論文を読み解いているのでしょうか?」あるいは「難しい論文を読む…

600
3

その他の治療手段の選択肢

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第11回目となります。 私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研…

300
1

主な治療手段の選択肢

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第10回目となります。 私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研…

300
1

中核となる治療

はじめに 『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第9回目となります。 私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象…

300
1
観察研究の基本用語解説③、④

観察研究の基本用語解説③、④

※本記事の公開期間は終了いたしました。

日々臨床に多忙なセラピストの先生方におかれましては、なかなかゆっくりと時間をとって、最新の海外の論文を読み続けていくことは難しい状況の方もおいでるかと思います。

スキマ時間で論文や学術情報を効率的に仕入れるには、今回ご紹介した用語の理解や、知っていると非常に便利な様々なテクニックなどがあります。

別途講座になりますが、下記コミュニティでは毎週さまざまな

もっとみる
観察研究の基本用語解説①、②

観察研究の基本用語解説①、②

※本記事の公開期間は終了いたしました。

日々臨床に多忙なセラピストの先生方におかれましては、なかなかゆっくりと時間をとって、最新の海外の論文を読み続けていくことは難しい状況の方もおいでるかと思います。

スキマ時間で論文や学術情報を効率的に仕入れるには、今回ご紹介した用語の理解や、知っていると非常に便利な様々なテクニックなどがあります。

別途講座になりますが、下記コミュニティでは毎週さまざまな

もっとみる
筋力トレーニングに対するアプローチのトピックス(※公開期間は終了しました)

筋力トレーニングに対するアプローチのトピックス(※公開期間は終了しました)

※本記事の公開期間は終了いたしました。

日々臨床に多忙なセラピストの先生方におかれましては、なかなかゆっくりと時間をとって、最新の海外の論文を読み続けていくことは難しい状況の方もおいでるかと思います。

スキマ時間で論文や学術情報を効率的に仕入れるには、今回ご紹介した用語の理解や、知っていると非常に便利な様々なテクニックなどがあります。

別途講座になりますが、下記コミュニティでは毎週さまざまな

もっとみる
関節可動域に対するアプローチのトピックス(※動画公開期間は終了しました)

関節可動域に対するアプローチのトピックス(※動画公開期間は終了しました)

※本記事の公開期間は終了いたしました。

日々臨床に多忙なセラピストの先生方におかれましては、なかなかゆっくりと時間をとって、最新の海外の論文を読み続けていくことは難しい状況の方もおいでるかと思います。

スキマ時間で論文や学術情報を効率的に仕入れるには、今回ご紹介した用語の理解や、知っていると非常に便利な様々なテクニックなどがあります。

別途講座になりますが、下記コミュニティでは毎週さまざまな

もっとみる
病歴聴取の重要性

病歴聴取の重要性

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第16 回目となります。

私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研究も遂行しておりますので、そこから得られている現実的・臨床的なことを踏まえ、机上の空論のような話とならないよう、なるべく臨床に活かせる知見をピックアップして、私の見解とともにお伝えしていきたいと思います。

膝OAのリハビリテー

もっとみる
ランダム化比較試験の基本用語解説③、④

ランダム化比較試験の基本用語解説③、④

最近しばしば頂くご質問

最近、読者や周囲の研究初学者の方から、「どのようにして多くの膝関節に関する論文を読み解いているのでしょうか?」あるいは「難しい論文を読むときに最低限の知っておくべきポイントなどはあるのでしょうか?」といった類の質問を頂く機会が多くありました。

そこで今回、これまでの膝関節シリーズ連載で多く引用文献としておりました、"ランダム化比較試験"と呼ばれる研究デザインの論文を読ん

もっとみる
ランダム化比較試験の基本用語解説①、②

ランダム化比較試験の基本用語解説①、②

最近しばしば頂くご質問

最近、読者や周囲の研究初学者の方から、「どのようにして多くの膝関節に関する論文を読み解いているのでしょうか?」あるいは「難しい論文を読むときに最低限の知っておくべきポイントなどはあるのでしょうか?」といった類の質問を頂く機会が多くありました。

そこで今回、これまでの膝関節シリーズ連載で多く引用文献としておりました、"ランダム化比較試験"と呼ばれる研究デザインの論文を読ん

もっとみる
運動療法以外に推奨となる治療方法はあるか

運動療法以外に推奨となる治療方法はあるか

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第15回目となります。

私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研究も遂行しておりますので、そこから得られている現実的・臨床的なことを踏まえ、机上の空論のような話とならないよう、なるべく臨床に活かせる知見をピックアップして、私の見解とともにお伝えしていきたいと思います。

膝OAのリハビリテーシ

もっとみる
システマティックレビューの基本用語解説③、④

システマティックレビューの基本用語解説③、④

最近しばしば頂くご質問

最近、読者や周囲の研究初学者の方から、「どのようにして多くの膝関節に関する論文を読み解いているのでしょうか?」あるいは「難しい論文を読むときに最低限の知っておくべきポイントなどはあるのでしょうか?」といった類の質問を頂く機会が多くあります。

そこで今回、これまでの膝関節シリーズ連載で多く引用文献としておりました、"システマティックレビュー"と呼ばれる研究デザインの論文を

もっとみる
術後運動療法は有効なのか

術後運動療法は有効なのか

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第14回目となります。

私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研究も遂行しておりますので、そこから得られている現実的・臨床的なことを踏まえ、机上の空論のような話とならないよう、なるべく臨床に活かせる知見をピックアップして、私の見解とともにお伝えしていきたいと思います。

膝OAのリハビリテーション

もっとみる
術前運動療法は有効なのか

術前運動療法は有効なのか

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第13回目となります。

私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研究も遂行しておりますので、そこから得られている現実的・臨床的なことを踏まえ、机上の空論のような話とならないよう、なるべく臨床に活かせる知見をピックアップして、私の見解とともにお伝えしていきたいと思います。

膝OAのリハビリテーション

もっとみる
運動療法の有用性

運動療法の有用性

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第12回目となります。

私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研究も遂行しておりますので、そこから得られている現実的・臨床的なことを踏まえ、机上の空論のような話とならないよう、なるべく臨床に活かせる知見をピックアップして、私の見解とともにお伝えしていきたいと思います。

膝OAのリハビリテーション

もっとみる
システマティックレビューの基本用語解説①、②

システマティックレビューの基本用語解説①、②

最近しばしば頂くご質問

最近、読者や周囲の研究初学者の方から、「どのようにして多くの膝関節に関する論文を読み解いているのでしょうか?」あるいは「難しい論文を読むときに最低限の知っておくべきポイントなどはあるのでしょうか?」といった類の質問を頂く機会が多くありました。

そこで今回、これまでの膝関節シリーズ連載で多く引用文献としておりました、"システマティックレビュー"と呼ばれる研究デザインの論文

もっとみる
その他の治療手段の選択肢

その他の治療手段の選択肢

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第11回目となります。

私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研究も遂行しておりますので、そこから得られている現実的・臨床的なことを踏まえ、机上の空論のような話とならないよう、なるべく臨床に活かせる知見をピックアップして、私の見解とともにお伝えしていきたいと思います。

膝OAのリハビリテーション

もっとみる
主な治療手段の選択肢

主な治療手段の選択肢

『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第10回目となります。

私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研究も遂行しておりますので、そこから得られている現実的・臨床的なことを踏まえ、机上の空論のような話とならないよう、なるべく臨床に活かせる知見をピックアップして、私の見解とともにお伝えしていきたいと思います。

膝OAのリハビリテーション

もっとみる
中核となる治療

中核となる治療

はじめに
『変形性膝関節症に対するエビデンスに基づいた理学療法戦略』シリーズ、第9回目となります。

私自身が現在、変形性膝関節症(以下、膝OAと記載致します)を対象とした研究も遂行しておりますので、そこから得られている現実的・臨床的なことを踏まえ、机上の空論のような話とならないよう、なるべく臨床に活かせる知見をピックアップして、私の見解とともにお伝えしていきたいと思います。

膝OAのリハビリテ

もっとみる