見出し画像

【商売の原点】№735

おはようございます!
10/5(土)  教師の日
昭和41年のこの日に教師の地位向上に関する勧告が調印されました。
まさか自分が教壇に立つなんて。
将来を担う世代の子どもたちへ「人にサービスする仕事」についてレクチャーさせていただきました。
社会人になってこの日の事を少しは思い出してもらえればいいな。



<考える力と仕事力を磨く質問の答え>
10月の月間テーマ
「自社の原点を見つめ直そう」です。
今週の質問は
「自社は何をするためにできた会社だと思いますか?」です。
本日の答えは、
「地域にないもの、地域が欲しがっているもの、地域のお役に立ちたい、
そういった念いで誕生した会社だと思います。
長嶋屋は四百年ぐらい前の安土桃山時代に創業した話を先祖代々受け継がれてきました。
慶長三年(西暦1598年)という年号が長嶋屋の墓に刻印されています。
海の産業が盛んな三重県紀伊長島から塩をもって、
当時の豊臣秀吉政権で賑わっていた伏見城の城下町の
現在地に来たのではと伝えられています。
それが長嶋屋の始まりです。
当時の山城国紀伊郡(伏見)には海の産物がなかったので
塩を持ってきたのではと推測できます。
明治大正では地域で必要な燃料源の炭の販売をしていました。
昭和になり家電普及と共に修理でお役に立ちたいと電器店が始まりました。
長嶋屋の商売の歴史を振り返ると地域にないもの、
地域が欲しがっているもの、地域のお役に立てるもの、
そういったことで長嶋屋を誕生させたのではと思います。」



電気の事ならすべて解決するデンキの病院。
伏見区の地域に根ざして四百余年の長嶋屋。
伏見区地域ナンバー1のエアコンの安さに挑戦。
省エネ対策にエコキュート
60年の電気工事の実績。
60年の電気修理の実績。
地域の高齢者のお役に立つ電動カート。
まずはご相談ください。
定休日:年中無休(盆・正月も受付)
営業時間:朝9時~夜18時
関テレの記事↓↓
https://www.ktv.jp/news/feature/191211/
#デンキの病院
#長嶋屋
#エアコン
#エコキュート
#電気工事
#電気修理
#電動カート
#伏見区
ご依頼・お問い合わせ・相談はこちらから↓↓
https://chat.line.biz/U1204ab96b1bc465452a96fda228c41c9


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?