見出し画像

4月1日で廃止されるバス停を出発するバスを見た

【高槻市営バスダイヤ改正】


 タイトル通り、JR摂津富田駅を
出発するバス停の位置が変わります。
写真の今城塚古墳へ行くバス停の
位置も変わります。


こちらのバス停から出発するバスはもうない


こちらのバス停は、裏は第4中学校のプールの裏手

【ダイヤ改正のねらい】


働き方改革でバスの乗務員さんの残業規制
が厳しくなり、どうしても減便や系統の変更を
余儀なくされる。

その影響を最小限にとどめるための施策だそうだ。
詳細は、以下で。

【病院送迎バスも廃止の予定】



廃止されたバス停が移転される新しいバス停



 高槻日赤病院は、JR摂津富田駅・JR総持寺駅から
無料の送迎バスを高槻市バスに委託して
行っていたようだが
5月末で廃止されるそうだ。
 マイクロバスで運行されてきたけど
この車両自体の老朽化と乗務員さんの
やりくりが難しくなったと推察される。


無料シャトルバス廃止の案内



 ちょうど、この場所は、路線バスののりばに変わる。

【まとめ】


・高槻市営バス4月1日ダイヤ改正
・JR摂津富田駅のバス乗り場が大きく変わる
・高槻日赤病院の無料シャトルバス廃止予定
・阿武山線・奈佐原線・萩谷線などJR高槻駅
 直通がなくなる

 

この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?