見出し画像

映画感想 ゴジラ×コング 新たなる帝国

大怪獣たちが暴れまくって破壊しまくって最高!!の映画です。最高~!!!!
前作ゴジラVSコングの続編。
前作とがっつり繋がってるので前作ゴジコンは見ておいたほうがいいけど、まあメインは大暴れする大怪獣なので細かいこと気にしない人ならいきなり見ても大丈夫かも?

世界観とか地下帝国の話とかほとんど説明ないので前作思い出してから行くといいです。普通に怪獣の名前がどんどん出てきます。知ってるやろ?くらいのかんじで説明とかないです。まあ知らなかったらあとでぐぐればよいけれど

今作の見所なんですけど。
圧倒的に台詞の一切ない戦闘シーンが多いです。
何言ってるかわかんないけどすごい!かっこいい!たのしい!!でも怪獣たちが何かコミュニケーションしてるってのは感じる。

ストーリーはおまけみたいなもんだと思っていいです。だってかっこいい怪獣バトルがメインなんだもん。でもわりとしっかりしてますよ。地下帝国を探検するので、トレジャーハンターものとか好きな人はわくわくするかも。
ラストシーンはちょっとうるっときます。

で。怪獣の話しますね。
あのね、シーモちゃんがね!めちゃ可愛いんですよ。まだ見てない人は公式サイト見て。シーモちゃん、かわいいので!
あとモンハンのタマミツネみたいな見た目のモンスター出てきます。タマミツネじゃん!!てなったの私だけじゃないはず。かっこいいです。
あと今作で新しく敵として出てくるスカーキング。
暴虐非道の暴君でコングと対になる存在。
コングが表情豊かで心優しいゴリラとして描かれてるのに対し、見た目がオランウータンで手足が長くて表情は下卑た顔ばっかりでずっしりしたコングとは何もかもが逆。
あと肝心のゴジラ。CMにもあったコロッセオですやすや眠るゴジラ。かーーーーわいい。
もうね~モンスターデザイン最高すぎてパンフレット買っちゃったよ!!
カバー画像がパンフレットの一部なんですけど。
パンフレットめちゃめちゃかっこいいので絶対的かってほしい。中身も怪獣たちのアートワークたくさんで最高です。

話が剃れました。



下記、ネタバレ感想しますね。





ゴジラを受け入れてる世界、すごくいいなって。
ゴジラを殲滅するんじゃなくて、ゴジラを観察して、動くから避難するとか怒ってるからああしなきゃこうしなきゃとか対策する。
ゴジラは災害の化身、の最初の設定をリスペクトしていてすごくいいなと。

それに対してコングは人間と共生してるんですよね。人間を助けるし、人間に助けて貰う。
歯科治療で人間に助けを求めにきたとこも、パワーハウス計画も、めっちゃ良かった!!

ゴジラはコングが現れたら全力で戦いにいくけどコングは意志疎通をとろうとする。
でも共通の敵のスカーキングとシーモちゃんを認識して共闘する。激アツですよ。
どっちも違う立場から地球を守ろうとはしてるのか……っていうのがあって本当にいいよね。

あとね!モスラ。モスラがね。かわいいね。モスラはいつもかわいい。いつだってかわいい。

今作のモスラはもふもふ度低めのスタイリッシュモスラ。かわいい。モスラって聞いただけでもうどういう役割なのかはわかってしまう人もいると思うけど。
暴れるゴジラのなだめ役。いつも人間の味方。
守護神、女神、モスラ……
いい加減私は本家モスラを見ないといけません。

最後のまたコロッセオで眠りにつくすやすやゴジラかわいかったな……


この記事が参加している募集

#映画感想文

66,565件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?