見出し画像

読書感想文:郵便的不安たち♯

郵便的不安たち  東 浩紀 著

1999年初版発行で、2002年文庫化で、発行された当時はサブカルチャーがどうとか、ポストモダンがどうとか、割と話題になった本だったように思う。
話題になったからなのか、平積みしてあったからなのか、とりあえず、面白そうだと思って買ったものの、何度か挑戦したうちのすべてを私は敗退した。

読めないのだ。

画像1

それも文章の内容というような当たり前の部分ではなくて、既にレイアウトで。

私はそれなりに本を読むほうであるような気がするが、レイアウト上の、私が買った文庫のめくる部分にある縞々がすごく苛々して、文字を集中して追うことが出来ず、何度でも本を床に置いた。

サブカルチャーを苛々感で現すなら、それは見事に成功している。
部分を拾い読みして感じた感想は、「多くのことを言っているが、何も言ってはいない。」というもので、今後も挑戦し続けては、床に置くような気がする。

これも、時代の一冊のうちのひとつだ。

(2008/11 好きでなかった本の話はあげまいかと思ったが、2008年当時もそれもまた結果と思って残したのだろう。読書、サブカルチャーとジャンルで括られることも多いが、その中にこそ相容れないものはあるのかもしれない)

Amazonで探したがトップに出てきたのがβだったのでこれを貼っておく。



この記事が参加している募集

もしサポートをして頂けたら、とても嬉しいですし、そのサポートは他のクリエイターにも循環させたいと思っています。