バス通学➡自転車通学に変えてみた。

こんにちは、こんばんは。
今回は、「バス通学➡自転車通学に変えてみた。」について
話していきたいと思います。
最近、ドタバタしていたので、更新が遅くなりました。
ゆっくり再開していくので、よろしくお願いします。

1.バス➡自転車に変えた経緯

「今まで、バス通学だったのになんで変えたの?」って
思う人がいるので、解説していきたいと思います。

バスのいいところ
・体の負担が少ない。
・雨の日雨に濡れることなく移動できる。
・夏場エアコンがすごく涼しい

バスの悪いところ
・時間通りにバスが来ない。
・朝と帰宅ラッシュは毎回詰め詰め。
・運賃がトータルするとすごく高い。

バス、実は通学するのにすごくお金がかかるんです。
僕の去年までの通学費用は、
電車+バスで1か月だいたい16,000円かかってました。
12か月だと192,000円・・・
トータルするといいゲームができるパソコンが変える金額・・・
そこで、自転車通学に切り替えることにしました。

2.自転車通学になるまで(簡単に)

まず、自転車を探さないと話にならないので、自転車探しから。
実は筆者、自転車に興味がなかったので自転車の世界は全くわかりません。
そのため、自転車屋でバイトしてる大学の友達二人に協力してもらい、
前回、iphone8を譲ってもらった大学の友達が、自転車を買い替えると
教えてくれたので、筆者の家族と商談して、現在の価格の半分の値段で引き取りました。で、筆者が譲ってもらった自転車がこちら。⇩

BRIGESTONE TB1 (写真:公式サイトから引用)

筆者、まさかこんないい自転車を譲ってもらうとは思ってませんでした。
部類を見るとスポーツ向け自転車らしいです。
本音を言うと中学校ぶりに自転車乗ったけど非常にギアが軽くこぎやすい。
1速~2速がすごく楽にこぎ始められる。
今まで乗ってきた自転車が重く感じる。そのぐらい衝撃的でした。
ちなみに価格ブリヂストン公式サイトでみてみたら65,000円でした。高っ。

3.導入して変わったこと。

自転車導入して変わったことがいくつかある。
自転車を漕ぐ力が自然と運動につながっていくので、
ゆっくりではあるけれども痩せているのを実感している。
自転車は変速無しのこぎ続けるだけの自転車しか乗ってこなかった筆者。
変速ありの自転車めちゃめちゃ楽しいです。
MT車と同じで自分で変速していくことで、重さを変えていく。
坂は軽いギア(1速~3速)平地を走る際は中間のギア(4~5速)を
使うことが多いです。(6速と7速はあまり入れない。)

4.二つ目の自転車が欲しい問題。

自転車の楽しさを知ってしまった筆者。
実は、二つ目の自転車(セカンドチャリ?)が欲しくなってます。
前述した通り、TB1はスポーツ向けの自転車になっています。
別路線の自転車を買おうか、スポーツ用をもう一台買おうか
かなり悩んでます。
今、僕の頭は、全く自転車のことがわからない(レベル1)ので、
大学の友達に教えてもらう日々が続いてます。
いつかは、二台目の自転車買いたい。
その時、TB1は売却する気全く無いのでご安心を。

以上が、「バス通学➡自転車通学に変えてみた。」でした。
それでは、また次のブログでお会いしましょう!!!