見出し画像

運を良くするにはマインドセットから?


あなたの人生うきうきライフ!を
応援する 開運鑑定師・高宮です😎


最近は、テレビをつけるたびに
「猛暑」という文字が目に入ってきます

そうなると、脳に暑いというのが
インプットされるので
軽く聞き流してます(笑)

でも、熱中症🥵には
気を付けないと….

運が悪いと、意識不明になったり
重体になったりしてしまいます。


さて、「運」という字

良くはなって欲しいけど
悪くはなって欲しくないものが運ですね!

言い換えれば、運とは運びのことなので
流れを作るということ

お金の流れ
仕事の流れ
恋愛の流れ…

川の水は、流れているから
水は綺麗に見えるのであって
水が留まると、やがて水は腐り
ウジが湧いて、誰も近寄らなくなります。

全てのことは流れることで
良くなっていくんですね

東洋思想的にいえば
「氣」を流すということ。

人間とは、量子力学でいえば
素粒子で出来ているといわれています
(人だけではなく、この世の全てのもの)

素粒子とは別の言い方をすれば
「氣というもの」

ですので、自分にとって
良い氣を採り入れ開運させていくのが
私の専門の方位学というものです。

方位学とは占いの中でも「開運」効果に
もっとも効果的と言われてますが
じつは人によって効果がすぐ出る人と
なかなか効果が現れない人といるんですね。

その理由の一つは、悪い方位(負)の
エネルギーをたくさん受けていること

これを改善するには
良い方位のエネルギーを
負のエネルギー以上に採ることで
効果がでるようになっていきます。

そしてもう一つが、マインドセット

マインドセットとは心理学用語で
思考癖を意味します。

固定された考え方や
物事の見方を指す言葉で
育った環境や教育、経験
信念や価値観などの先入観から
作られる思考パターンのこと

性格と思考パターンは違いますが
私は性格が思考パターンを
作っているようにも感じられます。

性格の構成を心理学でいうと
ビックファイブ(五因子論)

開放性(創造性)
誠実性(良心性)
外向性(積極性)
協調性(親和性)
神経症傾向(感情的安定性)

これら五つの要素が
自身の性格を作っていると言ってます。


他人からのアドバイスを
受ける方法は多種多様であり
その媒体が占いであったり
スピリチュアル的なものであったり

カウンセリングであったり
コーチングであったり…..

アプローチのされ方は様々ですが
それによって開運効果を得たり
悩みや葛藤が解消されたり
生き方が変わったり…

効果は様々ですが
最終的にはその人の
思考癖(マインドセット)が
プラスであることが、大切なんだな~
って思うこともしばしばあります。

自分自身の心の思考癖を
解放することも大事なことですね!


高宮のHP
興味があれば訪ねて下さいませ!




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?