見出し画像

耳かきは強く激しく

優しく丁寧に、なんてもってのほか!
こんなにも力強い耳かきを初めて見た。

うちの猫の耳かき。
よく後ろ足で器用に耳をかいている。
耳をかいているのを近くで観察してみたらびっくり、、爪を立てていたのよ。
痛くないのそれ…!?
何度か見たけど必ず爪を立てている。
しかも、ガッガッガッとダイナミックな動き。

猫の耳は産毛とはいえないほどしっかりした毛に覆われていて、ごみやホコリが入りにくそうな構造になっている。
その奥には生っぽい質感の皮膚が見える。
耳の軟骨だろうか。
ブラッシングでも気づいたけど、人間の皮膚には刺激になるブラシだが、猫の毛をかきわけて皮膚に到達するにはちょうどいいらしい。
毛のバリア機能は高性能。
自分の耳かきで怪我をしている様子もないし、爪を立てるくらいでちょうど良いのだろう。

そういえばさ、目の周りや顔は前足でぐしぐし・こすこす・なめなめしているのに、耳をかくのは必ず後ろ足なのよね。
数センチの距離なのに前足だと届かないのだろうか。
立ったまま後ろ足で耳をかいている姿を見ると、わざわざやりにくい体勢をとっているようにも見えるのだが。
不思議だ。

9月も終わり!終わりだー
一番好きな季節はまだまだ暑くて例年の雰囲気と違う。
しかも意識するとあっという間に過ぎてしまうのよ。
なんか投げやりな気分になった本日。
週末も早く過ぎるんだよな。。

この記事が参加している募集

#猫のいるしあわせ

21,776件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?