見出し画像

マーケティングにおける4P

初めまして、映像制作をしているたかみーつです。

本日から週1回マーケティングについて勉強会をする機会がありましてここでインプット、アウトプットしたものをまとめたいと思います。初歩的なことからコツコツ学んでいきます。       

さっそく今回のお題は題名でもある

マーケティングにおける4P

そもそも4Pマーケティングとは何か?

Product(プロダクト:製品)
Price(プライス:価格)
Place(プレイス:流通)
Promotion(プロモーション:販売促進)

大きく4項目あり簡単に一つずつ噛み砕いていくと、

Product(プロダクト:製品)

企業の利益の源泉となる製品を考える。「製品を通して顧客ニーズをどう満たすか」「製品を通して提供できるメリットは何か」という、自社の製品を既存の市場の中でどう位置付けるものか。


Price(プライス:価格)

市場で販売するうえでの価格。

「顧客が購入してくれる価格なのか」

「製品価値との整合性はあるか」

「適正な利益を得られる価格であるか」

という、慎重な検討が不可欠となります。


Place(プレイス:流通)

製品を市場に流通させるための流通経路や販売する場所。

「ターゲット層に確実に製品を届けることができる流通形態になっているのか」

という、流通の場所を決める。例えばコンビニでいつでも購入できる商品と、百貨店でしか取り扱いがない商品では、同じ商品であったとしても、その製品に対して顧客がもつイメージは大きく異なる。


Promotion(プロモーション:販売促進)

顧客との戦略的コミュニケーションで自社製品を認知、購入してもらう戦略。

「いかに製品を認知してもらうか」

「情報を確実にターゲット層に届ける」

という、製品がどれほど優れていても認知されていなければ意味が無い。認知してもらったうえで、更に購入してもらう為のプロモーション。 

という、製品がどれほど優れていても認知されていなければ意味が無い。認知してもらったうえで、更に購入してもらう為のプロモーシン。    


となります。この部分で私に大きく関わってくるのはPromotionに関わる部分です。Promotionの例としてTVCM、WEBCMが広告の代表例です。   いかにターゲット層を分析してそのターゲット層に興味認知してもらい購入まで運べるかが重要になってきます。例えば、ターゲット層やその時のトレンドの人物を広告に使い認知してもらうかなど。


まとめ

私にとって一番重要な部分はPromotionにあたりますが、そもそもこの4Pを知っていて制作するのと何も考えないで制作をすることでは顧客に対する向き合い方や方向性が制作しているに過程でズレてしまう可能性があります。その為にまずは基本である4Pを理解しないといけません。理解する事で顧客の考えている事を理解し、時にはお互いに4Pの軸がズレていないかの認識が出来ます。広告とは4P一つでも欠ける(不十分、不明確)と商品としても広告としても成立しないと思います。

そのために私もマーケティングについて少しでも知識を付けて顧客のニーズにあった広告を制作していけたらと思います。

以上、マーケティングにおける4Pについてでした。