見出し画像

【非常に使えるエクセル表がもらえる!】『子どもを2人育てながら1億円貯めた夫婦の40代FIREまでの道のり』 寺澤伸洋

『FIREとは「会社に所属しないとお金を得ることができない」という固定観念からの脱却及び意識の変革です』

感想
FIRE(financial independence & retire early 経済的自立と早期退職)ってなんだか憧れますよね(前々回記事のそのままコピペです)。単身であればまだ実現可能性はありそうですが、子育てまでと考えるとやはり躊躇してしまいます。ですので、本書は子ども2人を育てながら、ということで本当に凄いなあと感じてしまうわけです。
重要なのはFIREといっても仕事はせずに、十分な資産や不労所得だけで生活するよ、というのが目的ではない、ということなのだと思います。そうではなくて、冒頭にも引用したとおり会社(勤務医ならば病院や医局などでしょうか)に所属しなくても生きていけるような状況を作っておく、ということに意義がありそうです。
本筋からは逸れますが、本書でも使うべき支出として時短家具が挙げられています。ホットクック。。どうしようかな。。
また、初めてIPOという言葉を知りました。IPO (Initial Public Offering)とは新規上場企業の株式を投資家に取得させる仕組みで、公募価格は比較的割安に設定され、上場後に価格が上がりやすいそうです。抽選のためそうそう当選しないようですが、試してみる価値はありそうです。

この本を読んで実践したこと、したいことなど
著者
とLINEで友達になると使えるようになる資産形成のためのエクセル表は大変素晴らしいです!さすがにFIREを達成した方だけあって、支出の設定はもちろん、投資金額の細かい調整や利回りの調整、さらには金融資産の取り崩しも設定できるようになっています。私も何度シミュレーションしたことか。当然見直しにも使えます。お金の管理をするなら必携です!
IPOについては調べる必要がありそうです。今後の課題です。

******************************

基本情報
タイトル:子ども2人を育てながら1億円貯めた夫婦の40代FIREまでの道のり
著者:寺澤伸洋
発売日:2021年9月29日
購入場所:Kindle Unlimited
読み始めた日:2023年8月 日付不詳
通し番号:4
ジャンル別番号:お金/投資-4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?