マガジンのカバー画像

全ての本

128
noteに掲載した全ての本の記事をまとめています。本の数を集計する目的です。
運営しているクリエイター

#医師

【人生100年時代は自分の価値観の時代】 感想:『LIFE SHIFT』 リンダ グラットン, …

感想この本が参考文献になっていた本を何冊か見かけました。 きっと重要なことを言っているの…

【なぜ世界経済が成長するのか】 感想:『貯金ができない私でも、1億円貯まる方法を…

感想さすがに貯金ができないなら1億は貯まらないんじゃない? ただ1億円というのは、区切りも…

【四十にして区切らず】 感想:『役に立つ古典』 安田 登

感想孔子の論語には次のような有名な一説があります。 「子曰く、吾十五にして学に志し、三十…

【ますますファンになっちゃう】 感想:『算数障害の人が見ている世界: 学習障害を持…

はじめにフォローさせて頂いている 本田すのう 様が本を出版されたのですって。 しかもKindle…

【ChatGPTと仲良くなりたい】 感想:『小学生でもわかるようにChatGPTを教えて』 清…

感想ChatGPT。 凄そうだというのは知っています。 しかし全然使いこなせていません。 きっと上…

【一応FXも学ぼう、やらないけど】 感想:『東大院生が考えたスマートフォンFX』 田…

感想出ましたFX。 危険な投資の代名詞だと勝手に思っています。 絶対に近づいてはいけません。…

【目指せSLASHER】 感想:『パラレルキャリアの育て方』 江端 浩人

感想最近のテーマにしているキャリアについてさらに学びます。 パラレルキャリアなので、きっといろんなことを並行してやっていこう、という本なのかなと思って読み始めました。 さて、ここでも出てきました。 「自己決定」 これは「幸福の資本論」でも指摘されていましたね。 自分で自分のことを決められる状態が幸せの重要な要素になりそうです。 きっと、自分で決めたことであれば、それがどういう結果でも受け入れられるからなのでしょう。 「自己責任」にはどこか突き放したような冷たいイメージが

【知らなかったら聞けばいい】 感想:『超雑談力』 五百田 達成

感想どなたかがnoteでオススメしていた本です。 どなたか忘れてしまいました。。 オススメ記事…

【デザリングじゃないなんて】 感想:『大人の語彙力大全』 齋藤 孝

感想こうしてnoteを書いていると、自分の語彙力の無さを痛感します。 いつも同じ言い回し。 ポ…

【リスク、住宅、生命保険の考え方】 感想:『超簡単 お金の運用術』 山崎 元

感想お金の勉強です。 このタイトルですから、私の投資方針にもきっと沿うはずです。 それを支…

【質問を絡めながら】 感想:『パブリック・スピーキング 最強の教科書』 小山 竜央

感想講義に利用できるかな、と思って読んでみました。 タイトルのパブリック・スピーキングと…

【過去の自分に向けた文章は 誰かの役に立てる】 感想:『書く習慣』 いしかわ ゆき

感想noteを始めたので、文章を書くことにも注目するようになりました。 そこでみつけた「書く…

【よし、Xと連携させよう!】 感想:『「普通」の人のためのSNSの教科書』 徳力基彦

はじめに結論から言うと、素晴らしい本でした。 すごく簡単にまとめるならば、 自分の持ってい…

【キャリアコンサルタントっていう資格もあるのね】 感想:『キャリア迷子』 小林 さとる

感想キャリアで迷子になっているわけではありません。 でも表紙のネコの絵がかわいくて。。 本書のキーワードは「プロティアン・キャリア」です。 その基本的なポイントは ・個人によって作られる自律型キャリア ・価値の基準は自分 です。 著者はキャリアデザインについて「より豊かに、より幸せに過ごすために、これからを前向きに描くこと」と定義しています。 とは言っても、自身で設定したキャリアデザインは、必ずしも実現するわけではありませんよね。 決めたことが実行できないと辛くなってし