見出し画像

高倉JB珈琲立ち上げ物語 コラム#6

どうも!高倉B珈琲のらいです。

さて、みなさんいかがお過ごしでしょうか?昨日久しぶりに早い時間(←9時頃、子供か!)寝たにも関わらず疲れが取れていないので、朝からQPコーワゴールドαプレミアムを飲んだ(←CM通りに飲みました 笑)、らいです。なので『まだ疲れてるなぁ』と感じつつ、大丈夫と今日1日信じぬいた、らいです。

私は現在アルバイトをしながら高倉JB珈琲で自家焙煎のオリジナルブレンドのコーヒー豆を通信販売(powered by BASE)で販売しています。この記事は、コロナで卸の売上が無くなり、アルバイトで生計を立てながら、個人様向けに合ったブレンドをゼロから作り、事業としてゼロからどのように起ち上げていくのかを記録するためマガジンで詳しく記事を月に4~6本(3000文字以上)程度書いており、普段はコラムとして日常についていろいろと書いています。(前回のコラムはココ、前回の立ち上げ物語はココ

今日は、『疲れが取れないので気分晴らししたいのに緊急事態宣言中』とういテーマで書いてみたいと思っています。本題に入る前にお知らせを2つさせてください。現在新作のブレンドが開始しました。新ブレンド、高倉JB珈琲のラオスのコーヒー豆を使って出来た新しいブレンドコーヒーです!
お陰様で、残り1個となっておりますので、今すぐチェックしてください。

残り1個となりました。先行販売価格で変える最後のチャンスです。新ブレンド、ラオスブレンドコーヒーをこの機会に飲んでみませんか?

そして、お知らせをもう一つさせてください。高倉JB珈琲インスタグラムを今のところ大体週一回のペースで更新しております。『コーヒーおやじ』がインスタで遊んでいるだけです。なので、コーヒー情報が欲しい方や綺麗なコーヒー画像を見たい方はフォローしないでください。コーヒー情報はアップしていませんし、今後もアップする予定は今のところありませんから(←新作ブレンドのアップもしていないです。本当にしていないんです。映える写真が苦手でお馴染みのらいです)
今回の更新内容も、どうやら難しいようです。今のところ正解者は出ていませんから(←私の責任とは思いますが…)ザ・マイペースで更新して、見に来ていただいた方だけに『楽しむ場』を提供したいと思ってますから。ご興味がある方は、高倉JB珈琲インスタグラムのフォローをお願いいたします。まぁどんなもんかな?と、一度は見にきてください!たまに上手くリンク先に飛ばない時がありますがので、一度クリックしていただけますか?もし上手くリンク先に飛ばない場合は、コメントで教えてくださーい!リンク先に飛ばまい時は、インスタで『 #高倉JB珈琲 #takakurajbcoffee 』で検索してくださーい!現在のご登録者数が、111名様です。新たにフォローしていただいたみなさま、ありがとうございます。ようこそ 『高倉JB珈琲インスタワールド』へ!また、フォローを止められた方、今までお付き合いいただきありがとうございました!

さてそんなこんなで今日の本題です。
テーマですでに答えを言ってしまってるので、他に何て言えば良いのかよく分からないのですが、心身ともに疲れているのでリフレッシュするために、映画でも行くか!と思っても現在大阪は緊急事態宣言下にあり、不要不急以外での県をまたぐ移動を制限されている状態です。

『いやいや、大阪なら映画館がたくさんあるから、県をまたぐ必要なんてないでしょ?』

仰る通り大阪にはたくさん映画館もある恵まれた環境ですが、私が住んでいる大阪の南の地方からは、奈良県にある東宝シネマさんが一番近くて交通費の面でも車で行くので基本ガソリン代だけで、厳密に計算したことはないですが、私の家の近所のガソリン代で計算しても往復で300円も掛かりません。しかし!東宝シネマなんばさんとかになると車で行くと高速道路なんてもっての他になり、さらに駐車場代が上手く安いところを探しても、1800円位は必要となります。電車で行くとなると、最寄り駅まで車で行くので駐車場代は450円で済みますが、電車賃が往復で1140円で合計すると1590円となり、やはり圧倒的に県をまたぐほうが安いので、いつもそこを利用していました。

なので、コロナ禍になって以来ほとんど利用出来ない状況で、緊急事態宣言が明けると行くというような感じでこれまでいました。となるとですよ、『今、この映画を観たい!』が叶えられなかったり、私のように『気晴らしやリフレッシュのために』で行くことが制限されたりする人ってある程度いらっしゃるんじゃないかなぁ。と思いだしました。

まぁアルバイトで生計を立てながら、事業ローンの返済もして、さらにコーヒー事業を立ち上げようとしているので、映画を観る余裕なんてそもそもないのですが、『たまにはね!』ということも制限されたり、それこそ今の私に必要なことが制限されて、昨日の夜は、『やってくれるよね~コロナ』と笑えてきました。じゃあどうしよう?この映画観たいは諦めて、リフレッシュできること…。結果を先に言うと、前回記事で書いたように本に向き合うことになるんですが、この時読む本がネックになりますよね。今私が向き合っているのは、リフレッシュできるような本ではなく、頭をフル回転させながら身に着け実践していくタイプの本ですから、この本では逆効果ですよね。なので、いつも私の心を洗ってくれる本となると、もう答えは簡単に出ました。

『みをつくし料理帖』

『あきない世傳 金と銀』

このシリーズです。どちらも時代小説で江戸時代のあきないを通じて私の心をいつも洗い流してくれる大切な本です。で、以前の記事でも書いたのですが、『あきない世傳 金と銀』は先月新刊が出たばかりなので、2回目を読むことにしました。という報告回になってしまいました(←知らんがな!)
あとは、神社巡りも以外とスキなんですが、県をまたがることになるので、なかなか思うように行きたい場所へ行けない状況ですし、膝が悪いのでウォーキングも出来ないし、『しんどい』くなる運動系は若い時代に死ぬほどやって膝を悪くしたので、そもそもやりたくないなのです。
結果、『本』の一択となりました。

こんな風にリフレッシュも簡単に出来ない今の状況ってどうなんでしょうね?おそらく、私も含めしんどい思いをされている方もたくさんいらっしゃるんじゃないかなぁと。リフレッシュを不要不急と認められないことは理解できますが、それによるストレスが掛かることも理解できます。

4象限で考えてみると良いかも知れませんね。
例えば、縦軸を『好き・嫌い』上にいくほど『好き』で、下にいくほど『嫌い』として、横軸を『やりたい・やりたくない』にして、右に行けばいくほど『したい』となり、左にいくほど『したくない』として考えると私の場合、右上『好きでやりたいこと』に入るのは、本、映画、最近ではオリンピック・パラリンピック観戦、戦略会議、zoom飲み会などです。逆に左下『嫌いでやりたくないこ』には、運動、アルバイト、借金の返済(笑)などが堂々とランクインしています。ちなみに、左上の『好きだけどしたくない』には、マラソンが入り、『嫌いだけどやりたい』は、スカイダイビングが入ります。みなさんはいかがでしょうか?

縦軸を『出来る・出来ない』に変えて考えたり、横軸を『かっこいい・かっこ悪い』に変えたり、自分なりの視点で考えてみたら、意外と自分ってこのことは好きだったんだとか、嫌いだったんだとかが理解できると思います。

そうなると、自分軸と他人軸が違うということが理解できるので、自分の考えを相手に押し付けることが減るのではないでしょうか?そもそも相手は自分と同じ軸ではないので、例えば、お仕事を一緒にする相手の方の軸はなんだろうと自分で考えて、その方の軸が『出来る・出来ない:やりたい・やりたくない』だと予想したら、『出来る・やりたい』のゾーンに入ってもらうために、どんな言葉を選んだらいいのか?どんな声掛けやアドバイスをすればいいのか?の判断基準になるかも知れませんね。参考になったら嬉しいです。

ではまた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?