見出し画像

手書きの良さ再発見による弊害とは?

デジタル化が進む昨今ですが、
改めて手書きの良さを実感!

それによって手書きの割合が増えてきました。

それ自体はいいことだと思ってますが、意外な弊害が…

ふらっと寄った文房具店で
いろいろ衝動買いしそうになった…

手書きの弊害…「文房具沼」。

▼関連記事

愛用中のノートとペン

数年前は手書きが多かったので
文房具にも拘りがありいろいろと試していました。

それがEvernoteやnotionといったアプリにより
手書きが減っていき、
文房具への興味も薄れていきました。

それがまた手書きが増えることで、
文房具熱が再燃しそう…

ちなみに今使っているのは…

ノートはMDノート。
無罫の文庫サイズに専用カバーを付けています。

以前はモレスキンなども使っていましたが、
モレスキンのカバーが劣化すると剥がれる、
ということが判明!
コスパも考え、MDノートに乗り換えました。

▼以前使ってたモレスキン

(保存状態のせい?)


ペンは今までいろいろ使ってきましたが、
0.38のペンが出てからはジェットストリーム一択。

0.5だと太いと思っていたので、
0.38という太さが絶妙で気に入ってます。

手帳用のペンはLAMY2000ですが、
それにもジェットストリームと
同じ替え芯を使用して使っています。


現状でメモするにはそれで十分ですが、
ふと立ち寄った文房具屋さんで
いろいろと目移りしてしまいました。

トラベラーズノートが気になった!

特に惹かれたのはトラベラーズノート。

数年前も欲しくなったことがありましたが、
店先でレギュラーサイズとパスポートサイズの
トラベラーズノートの見本が置かれていて、
手にした瞬間にこれは…と感じました。

牛革の適度な柔らかさ、
独特の手触り、
アクセントになるチャーム…

欲しい…

実物を手にすると冷静じゃなくなるので、
一旦冷静になり、用途を考えてからにしよう、
と即決は避けました。

そこでトラベラーズノートの使い方などを検索。

それを見るとさらに欲しい熱が高まりましたが、
さらに時間をおくために、
まずはノートを使い切ってからにしようと決めました。

リフィルの値段の高さと、
ノートとして使うには
パスポートサイズでは小さ過ぎるのでは?
という点が気になるポイント。


ちなみにMDノートは176ページ。
トラベラーズノートは80ページ。


と言いながら数日後に購入しているかもしれません…

読書メモとnote下書きメモを別に書くなら、
トラベラーズノートで
80ページ2冊をセットにしておくのありかも…
なんて想像してます…

たぶん買うな…

ということで、そのうち「購入しました!」
って記事を書くことになりそうです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?