見出し画像

例え話に気をつけろ!の巻

ほんとどうでもいい話ですが、飲んだ次の日が辛い。40代になり明らかに衰えている。
酒豪で名を馳せた自分的には、いつかこの栄誉を捨てなければいけないのか。(栄誉でもなんでもないけれど…汗)

昔は二日酔いでも、夕方には飲みたくなるほど回復してたが、今は明後日まで引っ張られる時がある。
ああ無情。
ああ40代。

では、今週もいってみましょう!

★★★

『例え話に気をつけろ!の巻』

今週は、マーケティング研修2本、セミナー1本、プレゼン3本、懇親会2本と人前で話す機会を多く頂いた。
話す先の世代は様々だが、10代20代の方々へお話しする機会も増えている。

そこで、研修やプレゼンの際の事例や比喩等の例え話を当然使う。反応を見ていてムムム?!ということが最近多発している。
そう、事例や比喩にピンと来ていないのだ。
実際の現場で、ムムムな一部事例。

・CDを知らない、触ったことない、買ったことない(当然売価も知らない)
・坂本龍一や小室哲哉を知らない
・寅さんを知らない
・8時だよ全員集合を知らない
・孫の手を知らない
・竹踏みを知らない
・DCブランドを知らない
・バブルという現象を知らない
・新聞の折込を知らない
・タウンページという存在を知らない
・布施明を知らない(当然シクラメンのかほりも知らない笑)
等々。。。
(どんな研修をしているんだ!というお叱りは、ここでは別として汗)

例えば、現状のサブスク音楽配信とCDの値段の話をしても、今のサブスクの価値や凄さが分からない。そりゃそうだCDが3000円もしたことなんて知らないのだから。

寅さんみたいに無職でも生きていくには、人情が大事だよね的な話をしても、寅さんてだれ?!

新聞の折込という広告手法があるが、そもそも紙の新聞を読んだこともなく、その新聞の中に紙の折込という広告媒体が入っていることを知らないので、なにそれ?!

・バブル?ジュリアナ?シースー?ザギン?ギロッポン?シータク?なにそれ?笑

例え話を使うのは、説明する内容をより分かりやすく、理解しやすいために使用する。しかし、その事例や固有名詞を知らなければ、例え話として全く機能しない。どころか、より分からなくなり、このオジサンなにいってるの?!的なビミョーな空気が流れるから困ったちゃんです。。。

流石にこれは分かるだろうと思って話しても、伝わらない。もっと分かりやすい共通事例を取り入れなければと思いつつ、そもそも共通事例自体が減少しているので厄介な話だ。

例え話に気をつけろということで、研修に限らず、部下もひょっとしたら、例え話が分かっていないかもしれません。

私『今は8時じゃないですが、6時だよ全員集合でお願いします!』
会場『シーン。。。』
20代『すいません、6時に集合でいいんですよね?!』
私『はい、6時に集合してください汗』
場が和むどころか凍る瞬間ですので、皆様もお気をつけください。

今週はこの辺で。
では、また来週お会いしましょう。

✳︎Twitterにて毎日呟いていますので、よければフォローくださいませ!

-----

JapanGroove Inc.
https://japangroove.co.jp

Twitter『40代からの生存戦略。人生は一度きり!』
http://twitter.com/tyotfc

Instagram『Fuse’s Outdoor Life』
https://www.instagram.com/takahitofuse_official

note「人生一度きり!」
https://note.com/takahito_fuse

ClubhouseID : @takahito_fuse 

-----

いいなと思ったら応援しよう!