マガジンのカバー画像

バイク&クルマ

198
タイヤで走るもの
運営しているクリエイター

2022年11月の記事一覧

#343 アルメリア着

なかなかの長旅でしたが、ひとまずアルメリアに到着。ひと晩あけて、本日は、BMWの2023年型M10…

#341 スペインでドイツのバイクを

これから出張なんですけどね。タイトルにある通り、ドイツ製ニューモデルの試乗会でスペインま…

#340 Address 125

先日、幾人かから「え? スクーターの発表会に来るんすね」と言われたのだけど、別に全然スク…

#339 大人のやり口

言いにくいことは女性の口を借り、自分は保身にはしるというスタイル。

#335 速い眼鏡

昔々は眼鏡を掛けていて、バイクに乗る時も不自由していなかったのだけど、「これはアカン」と…

#334 マニュアルの幅広さ

僕らの世界で「マニュアル」と言えば、それは十中八九、「マニュアルトランスミッション」のこ…

#333 サーキットしてる?

数日前、山梨県警がローリング族徹底検挙宣言を出した。その時、「峠道はサーキットをするところではない」という表現が使われ、モータースポーツ界隈のひとの間では「それって言葉の使い方が変じゃね?」となっていた。 以前、原稿で「眼鏡をする」と書いた時、編集さんから「眼鏡をかける、じゃないですか?」という指摘を受けたことがある。まぁそうかな、と思って、その通りに修正したのだけど、このあたりの表現の境目は実にあいまいで、なにが正しくて、なにが変なのかはよくわからない。メディアの格式とか

#332 ガソリン生活

以前、「クルマかバイクにまつわる本について、なんか書いて」というオーダーを受けて書いた原…

#329 何本目かのHAWK11

それにしても、今年はホーク11絡みの仕事を一体何本受けたのか。今日も朝方まで掛かって1本仕…

#326 Renault TWINGO GORDINI R.S.

昨日、少し取り上げたルノーのトゥインゴ ゴルディーニ R.S.。10年前に書いた、その原稿です。…

#325 Peugeot 205 GTI

もう25年ほど前のことだけど、プジョーの205GTIに乗っていた時期がある。当時もそうだし、ホッ…

#324 DREAM 50

古い写真や書類をごそごそしていたら、レースのリザルト用紙がポロッと出てきまして。それは、…

#320 Fantasy

それを目にしたのが、『RIDING SPORT』だったのか、『CYCLE SOUNDS』だったのか、『CYCLE WORL…

#317 DR250S

昔は土の上もそこそこ速く走れていた……ような気がするのだけど、あの頃の自分は一体どこへ行ってしまったのやら。小中排気量のオフロードモデルはまだしも、アドベンチャーモデルの試乗仕事がある度に、毎度がっかりするんですよね。そんなわけで軽過ぎず重過ぎず、小さ過ぎず大き過ぎないハスクバーナ・701エンデューロの手頃な中古車があったので、練習用に買いかけましたが踏みとどまりました。えらいぞ、俺。踏みとどまったものの、一応はまだ、上手くなろうという意識があったことを確認できて、それもえら