
《をのこ》
2022年3月18日~23日にて新宿眼科画廊さんにて行わせて頂いたパフォーマンス展示です。
各日12:00-20:00 で日毎に異なるパフォーマンスを行っていきました。
①3月18日 《紐に絡まる》
②3月19日 《壁に挑み、壁と話す》
③3月20日 《考えたことを紙に書いていく》
④3月21日 《バケツに隠れ、バケツを叩く》
⑤3月22日 《花、ピンク色》
⑥3月23日 《この日は何をするか決めてない》
https://www.gankagarou.com/show-item/202203ishidatakahiro/
①3月18日 《紐に絡まる》
スペースM
— 新宿眼科画廊 (@gankagarou) March 18, 2022
「をのこ」
石田高大
本日のパフォーマンス
「紐に絡まる」
パフォーマンスの所有権を販売してます。
ご購入は画廊スタッフまでお気軽にお声かけください。 pic.twitter.com/7ULMdvj7Sa
②3月19日 《壁に挑み、壁と話す》
スペースM
— 新宿眼科画廊 (@gankagarou) March 19, 2022
「をのこ」
石田高大
本日のパフォーマンス
「壁に挑み、壁と話す」
スペース内でパフォーマンスを行なっております。
パフォーマンス中もご来場いただけます。 pic.twitter.com/wm6GrBtJuj
③3月20日 《考えたことを紙に書いていく》
スペースM
— 新宿眼科画廊 (@gankagarou) March 20, 2022
「をのこ」
石田高大
本日のパフォーマンス
「考えてることを紙に書いてく」
スペース内でパフォーマンスを行なっております。
パフォーマンス中もご来場いただけます。 pic.twitter.com/A28e2A9Rrr
④3月21日 《バケツに隠れ、バケツを叩く》
スペースM
— 新宿眼科画廊 (@gankagarou) March 21, 2022
「をのこ」
石田高大
本日のパフォーマンス
「バケツに隠れ、バケツを叩く」
スペース内でパフォーマンスを行なっております。
パフォーマンス中もご来場いただけます。 pic.twitter.com/YGSwN6ftX3
⑤3月22日 《花、ピンク色》
スペースM
— 新宿眼科画廊 (@gankagarou) March 22, 2022
「をのこ」
石田高大
本日のパフォーマンス
「花、ピンク色」
スペース内でパフォーマンスを行なっております。
パフォーマンス中もご来場いただけます。 pic.twitter.com/KWV2xLiQiD
⑥3月23日 《この日は何をするか決めてない》
(最終日は写真で…)


展示について
この展示は私にとって私小説的な作品です。
私自身の19歳~25歳まで、青年期から青年後期を作品にしています。パフォーマンスは大学入学時の自分のイメージから始まっています。
そして、現在26歳の私のイメージとして、最終日の6日目は5日目を経た後に決める予定でした。5日目を経て、この5日間に起きたアクシデントや出会いなどを伝えたい気持ちになり、6日目は5日間について文字や写真でまとめたレポートを作りました。
展示で青年期を描こうと考えたのに、その中でまた伝えるという箱入り状態になってしまいました。展示を通じ、私は何も変われなかったとも言えますし、改めて「自分ってこんなやつ」ってことをなんとなく見た気もしました。
壁に飾った絵
壁にはパフォーマンスを計画するまでの私のイメージを絵にして飾りました。




まとめたもの
6日目に作ったまとめです。

残り6枚は有料とさせて下さい💦
人の複雑さや、理解、想像など、展示の中で込めたものは多くあります。そして私自身も今回の展示で得たもの、出会えた人が多くいます。
丁寧に振り返りつつ、また作品を作り続けていきたいと思います。ありがとうございました。
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!