見出し画像

ブログが生きがいに変わった瞬間。没頭できるものに出会うまで試し続けることが大事。

サラリーマンをしながらブログを書いているたかひろです。


何かを変えたいと思ってなんとなく始めたブログ。

最初からブログをめっちゃ頑張りたいという気持ちはなかった。

ブログを書きはじめた頃は、ほとんど読まれず自信をなくしてばかりだった。


だけど、毎日書き続けることで、途中から少しずつ読んでもらえるようになって、「参考になったよ」と言ってくれる人が出てきて、このとき初めてブログを続けてきてよかったと思えた。

28年間生きてきて、自分が作ったものに対して、「参考になった」「これからも楽しみにしてる」と言われた経験はぼくの人生で初めてだった。


誰かに何かしらのいい影響を与えられたことに、今まで感じた事のない感動を覚えた。


そして、このとき同時に「好きなことを通して自分が誰かにいい影響を与えられることを探していたんだ」ということに気づけた。

このことに気づけただけでも、ブログをやった意味はあったように思う。

なぜなら誰かに良い影響を与えられることは、ぼくの生きがいになっているからだ。


「今の現状を変えたい」「人生をかけて没頭できるものを見つけたい」と思っている人は、好きじゃなくても1度いろんなことを試してみてほしい。

試してみて、しばらく頑張ってみたけど好きになれなかったら、また別のことを試せばいい。


大事なのは、行動し続けること。


ぼくも社会人になってから現状を変えたくて、色々なことを試しました。

試して、うまくいかなくて、試して、を繰り返してやっとたどりついたのがブログです。

だからもし、今の現状を変えたいと考えているなら、諦めずに試し続けてほしい。


多くの人に、人生をかけてなにかに没頭する経験をしてほしいと思う。


ではまた☺︎

【たかひろのSNS】

◇Twitter

一日に1〜10件くらいツイートしています。

◇Instagram

ブログ更新のお知らせやオススメの本について発信しています。


▼ 関連記事


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?