台風でお休み

魚屋という性質上、台風の日はお休みとなります。卸売市場のお店であれば何か手に入る可能性はありますが私は港の市場で競りで魚を手に入れるので、悪天候で漁師さんが出漁しなければお休みになります。
この仕事で初めての8月ですが、聞いていた通り日照りと盆休みと台風で仕事になりませんでした。
少しでも節制しようと思い、今月は加工場のDIYと来月の車検に向けて営業車のメンテナンスをしています。


職人さんに頼むと50万近い工事も、コンクリートをはつって水道管を通して蛇口を作ったり床を塗装したり。来月は保健所に追加申請。

5年間替えていない営業車のブレーキパッドの交換したり。タイヤも変えたしユーザー車検の準備はOK!
こんな感じで台風は修繕で終わりそうです。

この仕事をするまでの経歴は都心でIT企業のサラリーマンと地元で住宅設備の職人と都内でトレーラーの運転手をそれぞれ6年から8年していました。
サラリーマンとしては面接で見向きもされないキャリアですが自営業となると色々自分の経験が活かせるもので、大きな機材を運ぶにもトレーラーを借りて自主配送したりPCで看板のデザインをしたり、修繕なども自分で出来てしまいます。
私は就職氷河期世代で上京するまでは良い会社に巡り会えませんでした。中途退職をしてしまった後も資格を20以上持っていても年齢という面で相手にされませんし、殆どが新卒や20代前半を入社させて育てたいという会社ばかりだった為『自分で商売始めた方が良さそう』と考えて始めた経緯があります。

今現在は飲食店を始めるまでの勉強を兼ねて魚屋をしていますが今年からボチボチ加工品に攻めていこうかと思っています。

同じ年代で氷河期ハンデで就職難だったり不遇な扱いを受けやすい世代ですが『無理して会社に雇われない事』という見方を変えると自己責任にもなりますが進めたりもします。

色んなキャリアを積んでも一般的な会社からは優遇されないと言われますが、それは会社員に限った話で。もしかすると自営業になると別な話になるのかも知れないなんて思いました。

もちろん失敗した時のことも考えなければいけません。何か手に職をつけた状態であれば良いと思います。
私の場合は何かあってもトレーラーは乗れるのでもうダメだというところまでは目的に向かってやり続けようと思っています。

もし何処にも相手にされなくてやりたいことがある人はこういう生き方もアリかもしれませんね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?