見出し画像

石川CR&RR

全日本選手権を終えて、気持ちを切り替えてのレースになった!

10000UPチャレンジDayの疲れに悩まされた週となったが、なんとか回復してレースに臨むことができました。


CR

1.8km×25lap 45km

雨が降ったり、止んだりのコンディション。
道幅も狭くて、クランクコーナーや難しいレイアウトのコース。
集団が長く引き伸ばされるので前々での動きが必須となる。

上手く前に上がる事ができずに、後ろの集団での最低限の走りとなったが、調子は悪く無く弾みをつける事ができた。


RR

13.6km×9lap 122.4km

朝から気温も上昇。暑さ対策が必要なレースとなった。

スタートから集団が大きく割れる事が多く、気を付けて進めた。
2周目を終えるまでに22名の大きい集団が先行し、乗ることができず。
群馬グリフィンからは橋本選手が先頭集団に。

僕、篠崎選手も、初めの動きに対応していたが、大きな先頭集団に乗れなかったのは反省点となった。

暑さにも負けて、パッとしない走りとなった。

今シーズンも中盤戦も終えて、ひと段落。
仕切り直して、レースが開く夏休み期間も後半戦に向けてしっかりと積み上げて行きます!!

沢山の応援ありがとうございました。
がんばりマッシュ!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?