見出し画像

正解が分からない〜大学いも〜

多分失敗

大学いも作ったら、失敗しました、多分。
失敗しないレシピっていうのを見て作ったんですが、
時間とか分量とかに自分アレンジを加えたら、なんか焦げがついてしまって。
けど、食べたら美味しい!
いや、だけど、この苦味はいらないかな。
うーん、大学いもの正解って、何だろう。

近所のスーパーのお惣菜で売ってるものは、美味しいけど甘すぎる感じが。
先日作ったものは、バターをちょっと加えるレシピで、洋風になりすぎで。
お弁当屋さんに売ってるものは、なんかベタベタしてるなあ。

理想の大学いも?

で、作ろうと思ってレシピを見たら・・・
出てくる出てくる!色んな作り方!
『大学いも』。こんなピンポイントで検索したら、
だいたいの料理がだいたい同じような調味料、手順、になるはずですが、
この大学いもは、ゴール(完成)に至るまでの道順(手順)の選択肢がとにかく多いことを発見!!
ごま油?バター?醤油?えっ。酢!?
電子レンジ、揚げ、茹で、焼き・・・とにかく色々!!
しかもだいたい「絶対美味しい」とか、「失敗しない」とか書いてある。

要は、人それぞれ、「正解」と思う大学いもの「理想」が違うのですね!という理解に落ち着きました!

それで言ったら、今日の大学いもは70点ぐらいかな。
夫には「高校いも」と言われました(笑)
いつか、理想の大学に入るぞ!!