見出し画像

純あまちゃんを悩ませる茶色い斑点、これって病気?



数日前、私の愛するミニトマト「純あま」の葉に茶色い丸い点をいくつか発見しました。よく見ると他の葉にも同じような点がついていました。「もしかして病気?」と思い、さっそくネットで検索。すると、斑点病か輪紋病の可能性があると分かりました。そこで、ネットに書いてある対策に従い、病気が疑われる葉を切り取り、その後の様子を観察することにしました。

しばらく様子を見ていると、隣に置いてある「アイコ」には同じ症状が見られませんでした。しかし、離れたところにあるわき芽の苗には再び茶色い丸い点が現れたのです。しかし不思議なことに、わき芽の苗4つのうち二つにだけそれが見られたのです。
私は育てているわき芽の苗がアイコ、純あま、どちらのわき芽の苗か記憶していなかったのですが、もしかしてこの茶色い丸が出た方のわき芽の苗が純あまなのかなと思いました。
これはやはり病気だと確信し、再びネットで調べたところ、「ダコニール1000」という薬剤が効果的だと分かり、すぐに購入して散布しました。

その後、「純あま」の特性や詳しい対処法を知るために公式に問い合わせてみました。すると、写真を送ってほしいと言われたので、早速送りました。翌日、返答があり「これは生理障害の可能性が高い。さらに肥料不足かもしれないので、肥料を追加してください」とのことでした。

そこで、ホームセンターの園芸コーナーに行き、どんな肥料が良いか相談しました。すると、担当の方から「ミニトマトはあまり肥料を必要としない」と言われ、私の状況を説明しながら写真を見せると、「これは生理障害ではなく、病気の可能性が高い」と言われました。「こんなのは見たことがない」とも言われ、その店員さんも自身でトマトを育てているが、こんな症状は見たことがないとのことでした。もし生理障害なら、一般的な症状のはずなのに…。

結局、病気ならば「ダコニール1000」で対応できるはずと言われ、肥料は買わずに帰宅しました。

さて、どうするべきでしょうか。公式の意見と現場の意見が食い違い、混乱しています。病気なら薬剤を使って対応するべきですが、生理障害なら肥料を追加すべきです。今のところ、薬剤散布は行いましたが、今後の対策について悩んでいます。ミニトマトに詳しい方、アドバイスをいただけないでしょうか。

以上、私の悩みを共有しました。純あまちゃんが元気に育つために、どうか皆さんの知恵をお貸しください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?