見出し画像

Campusノートの思い出 〜人はだれもがクリエイター

大学ノートの定番といえば、コクヨのキャンパスノートだ。安売りしているのをまとめ買いしてよく使ったものだ。

キャンパスノート
amazon

最近は、紙のノートに書くことも無くなった。利用するのは、もっぱらスマホのメモ帳だ。長い文章のときだけパソコン画面に向かっている。

Campusノートにはたくさんの思い出がある。

Campusノートの思い出

私が幼少の頃、このサイズのノートはほとんどが「糸」で綴じられていた。これが子どもにとっては厄介な代物で、指で引っ張ったり、鉛筆をくぐらせたりしているうちに、すぐに切れてしまうのだ。
糸が切れると、さらに今度はその切れ端を引っ張ってしまう。そうこうしているうちに、ノートはいつしかバラバラになる。もはやノートとは呼べない。ただの紙の束である。

この点、Campusノートは優れていた。糸とじではないので、そう簡単にバラバラにならない。しかも、一枚一枚が切り離しやすいのだ。

どんなにたくさんの紙ヒコーキを作っただろうか。教室を舞う紙ヒコーキは、Campusノート。落ちている紙ヒコーキの素材もほとんどがCampusノートだった。

級友に手紙を書くときもCampusノートが便箋となり、封筒にもなった。

あみだくじといえば、Campusノート。
まるばつゲームといえば、Campusノートだった。

まるばつゲーム

「自由帳」といえばCampusノート。Campusノートといえば「自由帳」だった。

そう。安価で便利なCampusノートは「自由帳」の定番だったのだ。

ここから先は

1,568字

おだちんちょうだい!頑張って書いたよ! お駄賃文化を復活させよう! ODACHINを国際語に! オダチン文化がSNSを救う! よいと思ったらサポートをお願いします!