見出し画像

人生を設計し、その計画を遂行するための手帳の使い方をチャレンジ中

今、わたしは
月間=Googleカレンダー
週間=高田晃さんの「夢を叶えるライフデザイン手帳」
デイリー=自分手帳DAYS
の手帳を使用してます。

なんせ記憶力がむっちゃ悪いので
初めは外部メモリーとして手帳を使い始めましたが、
手帳は自分の人生の設計する設計図になるんだ
ということを知り、気づいてから
手帳の使い方が変わってきました

せっかく考えたミッションとか
年次目標とかも忘れてしまうわたしなので
それを手帳に書き込み、持ち歩き
いつでも見れるようにしてます

その後、それらをデイリーにどのように落とし込んでいくか
日々のto do 習慣化にどのようにしていくのか
を手帳を使いながらやってます


出先で決まった用事とか、予定
かなり先の用事はスマホでGoogleカレンダーに入力

毎週日曜日に来週の予定はどんなのかな?
とGoogleカレンダーから週間バーチカルに落とし込み、

そして毎朝、今日の予定とto do を手帳に記入し、それが終わったら消していく

まあ、そんな使い方をしてます

高田晃さんのYouTubeとか本を読んで
そうかリフィルは自分で作成してもいいんだ
とか、年間、月間、週間、デイリー
みんな使ってもいいんだとか
自分で手帳と手帳会議をしてもいいんだ
ということを教えてもらって
やってます



の課題は習慣化
何を日々の習慣化したいか
どのように習慣化したいか
それを手帳を使ってどのようにしていくのか
を考えていたら
こんな本に出いました

これは、忙しい(のが好きな)人が、自分の人生を充実させるためにどのような習慣化していくかについて書かれてあります。

うーん参考になるわ

人生は習慣で出来ている

いや、習慣そのものが人生だ

ウェイン・ダイアー博士

博士のこの言葉に出会ってから
人生と習慣について考えています

でも、40代は子育てや介護もあり
自分の人生を生きるのはちょっと難しかったように思う
いや、今のこのような考えを知っていたら
人生設計できてたかも

でも、終わってしまった過去を悔やんでもしょうがない
じゃあ今後どのようにするかだ

計画する

まず、人生を<健康> <人間関係><仕事><経済的自由><楽しみ>
の5分野に分けて計画する
それぞれの目標と、それに向けて日々することを決める
もちろん目的は
「幸せな人生を生きる」

それを手帳に落とし込んでいく

日々、投げられる球を打ち返すだけでなく
自分で計画した人生を自分で歩いていくために
計画したことを遂行していく

手帳に自分の人生のプログラムを書きながら
手帳を使っております


2024/02/09




この記事が参加している募集

わたしの手帳術

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?