見出し画像

じぶんノート

この間ラジオでダイソーから発売されている「もしもノート」という存在を知った。「もしも」自分に何かあった時に周りが困らないようにしておくノートですね。

前にも書いたけど私はこれまで3回のがん宣告をされてます。2回目までは正直、先のことは楽観視してたけど、3回となるとそうもいかず(滝汗) 流石に今回はちゃんと考えようと思っていたので、ダイソーまでダッシュしました。

もしもノートはペット用など何種類かあったけど、私は迷わずじぶんノートに決定。このノートならお金の管理法からSNSのパスワードまで書き込めるから、万が一、私に何かあっても「後は任せた!」とできる。(携帯って秘密の宝庫だけどやましいことしてないから全部見せれるぞっ笑)

お墓や葬式はこうして欲しいとかも書けたりします。ちょっとした遺言みたいな感じだけど、カジュアルに書けるから割と楽しかったりして。でも自分と向き合いながら「ああ、こうして欲しいんだな」と改めて自分の気持ちが分かったりする。

でもやっぱり、子供達の事を書こうとすると胸がいっぱいになり、手が止まっちゃうんだよね。。。一番、心配で託したいとこなんだけど。

と言っても、死ぬ気で書いてるノートではありません! 災害と同じで

備えあれば憂なし

余計な心配がないことこそ、よく生きれるのだと思うのよ^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?