見出し画像

こんにちは!
和らぎと美と健やかさをお届けする華道家。
『ずっと健康に、もっと美しく』の伴走者 タカダ薬局・髙坂夏子です(*^^)v

今日の気付きは
ストーリーを語ることの大切さ です。

丁度、この動画を見た後の出来事。
↓ ↓ ↓ ※毎度のかめちゃん

この中では、売る側(経営者、企業家)への伝え方として話していますが
逆の消費者側で、このストーリーを語る大切さを実感。

あるお店屋さんに買い物に行ってきました。
気になった商品があって、値段を確認。
そして、同じ名前(商品)だけれど、ちょっと値段の違う(若干お安い)ものもある。
そこからの店員さんの説明に心が動いちゃいました!


これは作る場所、作る人が決められていて、
作り方も決められていて
それ通りに作られているかの検査もあって、
できた製品の検査もあって、
最終的に合格したものだけが、こうやってお店に出るんですよ!
この数百円の違いがあるだけあります!


人によって、心が動くポイントって違うと思います。
わたしはこういう人の想い、ストーリーに心が動きます。
高い安いではなく、その価値があるかどうか。
以前、聴いた言葉で
「高価というのは、値段が高いというものではない。
 価値があるもののこと」と。
値段が高いから良いのではない、安いから良いのでもない。
自分にとって価値が高いものを選ぶ、価値の高いものにお金を使う
そうすると豊かな生き方ができる
 と。
※豊かとは、お金がたんまりあるという意味ではなくて。

話は戻って
わたしも何か(薬局の商品)をお勧めしたいと思う時、人に何かを伝えたいと思う時
そのものの奥にあるストーリーを伝えられるようになりたい
そこを熱く語れる人になりたい と思ったのでした。

あなたは何に心が動きますか?


ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEアカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?