マガジンのカバー画像

紅葉坂ライブラリー(掌編物語)

20
掌編物語を展開中。
運営しているクリエイター

#短編物語

講演マシーンの憂鬱

仕事。 私(品川)は、3年前からフリーのライターになった。マーケティング畑の経験を活かし…

元高級ホテルの残照

出発準備 いつもは、色つき、柄もののワイシャツを選ぶのだが、今日は白無地のワイシャツに紺…

威圧感と栗饅頭の味。

地雷 私(駒込)はWebプロモーション会社でディレクションを担当している。(チームリーダ…

安定の失敗。

投資 昨年だが、学生時代の友人、田町から「起業するから投資してくれ」って頼まれた事があっ…

やらずに後悔する方がマシ

HMさんとは、知り合いの社長さんが主催した懇親会の会場で出会った。懇親会は主催者である社長…

紹介

幼馴染みからの電話 看板の取り付け作業が終わり、作業用の工具箱を手に車に戻ると、ダッシュ…

キックバックで泡銭

ビジネスの世界は基本的に不公平。美味しいポジションに、いかに立つ事が出来るかで収入が一桁も二桁も変わる事がある。俺(阿部)はトーキョー特区(実験特区)では最も格式の高い会社である都倉グループで市場開拓に関わる仕事をしてきた。お陰で、とんでもなく美味しい仕組みの恩恵を受ける資格を得た。 その1つがキックバックの仕組みだ。 古巣のキックバックの仕組み。 簡単に言えば、クライアントを都倉グループに紹介し成約すると、案件により1%~5%程度のキックバックを受け取る事が出来る。

二巡目の無い整体院の謎。

私は新卒で中堅の製薬会社のMRに入社、その後、病院やクリニックの開業支援・経営支援を行う…