見出し画像

【友人・同僚・先輩からの投資話、どう対応する?】:あなたは無視しますか?聞きますか?対処法&注意点について

こんにちは!個人投資家のTAKA Chanです。
「最近、友人・会社の同僚や先輩が投資の話ばかりしてくる…」
正直少しウザい…

そんな状況に悩んでいませんか?
身近な関わりの強い人からの投資話…一体どう対応すれば良いのでしょうか?

無視するのも一つの手です。しかし関係性や投資の種類によっては、他の対応も検討すべきかもしれません。

そんな私も社会人なりたての頃先輩や、 古くからの友人からマルチや投資の話を持ちかけられたことも1度や2度ではありません。

私のケースから考えると、その場合、その先輩友人は自分のことしか考えていません。残念なことですが、結構な確率でそれが現実です。

この記事では、友人・同僚・先輩からの投資話への対処法を、投資の種類別に詳しく解説します。 今回は特に学生さんや社会人になりたての若い方に見ていただきたいと思います。
それではどうぞ!


身近な人からの投資話、無視していい?

ほんと困ると思います。
友人・同僚・先輩からの投資話、無視しても良いのでしょうか?答えは正直な所ケースバイケースです。

無視するメリット

  • 怪しい話やリスクの高い投資に巻き込まれるのを防ぐ

  • 投資話で意見が対立し、人間関係に悪影響を及ぼすのを避ける

という点があります。

無視するデメリット

  • 有益な投資情報を知り損ねる可能性がある

  • 相手が善意で話している場合、関係悪化を招く可能性がある

  • 特に先輩や目上の人からの話の場合、角が立つ可能性がある

といった点も考慮しなければなりません。

投資の種類別対処法

1. 株式投資や投資信託など、一般的な投資

話を聞いてみる価値はあります。相手が詳しい場合、有益な情報が得られるかもしれません。
ただし、リスクについてもしっかり隠すことなく質問し、理解を深めましょう。
興味があれば、自分で情報を集め、納得してから投資を検討しましょう。

2. FXや仮想通貨、 ワンルーム投資など、ハイリスク・ハイリターンな投資

慎重に慎重を重ねて対応しましょう。
損失が大きくなる可能性があるため、安易に飛びついてはいけません。

特に、友人・同僚・先輩からの情報だけで判断せず、複数の情報源から情報を集めることが重要です。

3. 未公開株や新規仮想通貨など、情報が少ない投資

詐欺やトラブルに巻き込まれるリスクが高いため、警戒が必要です。
身近な人だからといって簡単に信用せず、信頼できる情報源から情報を集め、リスクを十分に理解しましょう。

4. マルチ商法やねずみ講など、違法な投資

絶対に!関わってはいけません。
基本的に法律違反であり、金銭的被害だけでなく、人間関係も壊れる可能性があります。
身近な人に相談するのは避け、消費者ホットラインや警察に相談しましょう。

身近な人からの投資話、その他の注意点

  • 関係性: 親しい友人であれば、正直に「今全然興味がない!」と伝えてもOK。先輩や目上の人には、やんわりと断る、または話を聞く姿勢を見せつつ、慎重に判断しましょう。

  • 相手の話し方: 強引な勧誘や、断ると不機嫌になる場合は要注意。特に、職場での立場や人間関係を利用した勧誘には注意が必要です。

  • 社内規定: 会社の同僚や先輩からの勧誘の場合、社内での投資勧誘を禁止している場合があります。就業規則を確認し、必要であれば上司や人事部に相談しましょう。(人事がやっていたら元も子もないですが)

まとめ

友人・同僚・先輩からの投資話は、人間関係に影響を与える可能性があるため、慎重に対応する必要があります。

大切なのは冷静な判断と信頼関係に絶対はない事です。

そして何よりも友人や先輩、〇〇からの紹介などと言う、パワーワードに負けないことです。
残念ながら人はそんなにパーフェクトにできていません。
そして投資話やマルチ商法を進めてくる人は、ほとんど自分のことしか考えていないのは冒頭にも話した通りです。

残念ながら人の本性であり、受け止めるべき現実です。
この先何十年も生きていく上ではその人の関係は本当に必要なのかどうかは疑問だと思います。
日本ではだんだん転職も進んでおり、昔の主従関係のような事は少なくなってきている一方、 簡易なコミュニティーを通した勧誘などは、自分が自ら選択した分信用しがちです。
しかしそれも十分気をつける必要があるでしょう。

何よりも投資を始める前にあなた自身がマネー リテラシーを十分に学ぶことを私は推奨したいと思います。

現実にはなかなか難しいと思いますので、相手との関係性や投資の種類を考慮し、冷静に判断しましょう。
この記事が、身近な人からの投資話に悩むあなたの参考になれば幸いです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?