見出し画像

【SNSで新型コロナを徹底分析#002】 おうちで過ごすことを、楽しく捉えるためには?(〜4/6週)

スパイスボックスにおけるソーシャルビッグデータを起点とした調査・分析・プランニングを主導する、Social Data Labのメンバーがお届けする、新型コロナウイルスソーシャルリスニングレポート第三弾です。書き手のわたしは、Social Data Labでアナリストとして企画に携わっている松原と申します。どうぞよろしくお願いします。

外出自粛要請の雰囲気は、ずっと前からあった。

4月8日(水)に安倍政権により発出された、緊急事態宣言から早一週間が経過。3月25日(水)には、小池百合子都知事が、緊急記者会見で都民に向けて外出自粛を要しました。「不要不急な集まりの自粛」が望ましい、とする専門家の見解が説明された厚生労働省の記者会見は、2ヶ月前の2月16日(日)。飲食店・エンタメ施設の休業など、実質的な施策が投じられたのはここ2週間くらいの話かもしれませんが、自粛ムードはもっとずっと前からあって、予防のために自主的に家で過ごすようにした方も多いのではないでしょうか。

世界を見渡せば、200万を超える感染者がいて。日本でも、その数は不気味なペースで増加しています。ポジティブな発言や、外出を想起させるようなコミュニケーションが意識的に避けられているいま、「そうはいっても、楽しんで乗り越えるという空気感を大切にしたい」「家で楽しめるアクティビティってなんだろう?」と、苦しい現状を少しでも前向きに乗り越えていこうとする建設的な発信も増えています。

今回は、外出自粛を乗り越えるための生活者起点での情報共有についてまとめました。

外出自粛を、なんとか「楽しく」乗り越えるために

※調査概要
・SNSプラットフォーム:TwitterおよびFacebook
・キーワード:「コロナ」を含むコンテンツやTwitter投稿(無関係のものは分析時に除外)
・期間:2020年3月23日〜2020年4月13日
・ツール:spiceboxのオリジナルツール「THINK」

みんながみんな、感じていたことかもしれないけれど、「コロナ疲れ」がとうとうつぶやきの数という形で可視化されました。まず不安だし(わたし個人としてもこれからどうなるんだろう…と常に不安)ストレスは溜まる一方…

そんななかで、家の中で過ごさざるを得ない現状をポジティブに転換した切り口の投稿が増加していることは、上記の通り。

●映画ガチ勢による本気でオススメする映画まとめ

家でのアクティビティ紹介はさまざまですが、真っ先に増えたのは、オススメ映画(ドラマ)紹介投稿! NetflixやPrime video、Hulu、ディズニーDXといった動画配信サービスを有効活用して、物語の世界に浸ろうというアイディア。普段からオススメ映画のあらすじなどを紹介している、映画ガチ勢アカウント(と呼ばせていただく)による、「外出自粛時に観たい!」映画まとめ投稿が多数見受けられた。下で紹介するのはその一部。

タイムテーブルまで考える猛者も。

イラストレーターさんによる、ビジュアルに訴えかける紹介。

映画ではありませんが、アートポータルサイト「美術手帖」の編集長・橋爪勇介さんによる、自宅でアートを楽しむことができるコンテンツ紹介投稿も注目を集めていました。

ちなみに…会議ツールzoomで、映画の世界観を楽しむことができるスペシャルな背景を20世紀スタジオが無料提供したことも話題になっていました。(zoomをはじめとするビデオ会議ツールについては、今後の記事で触れていきたいと思います。)

●誰にでもできる、ユニークな趣味共有

課金せずとも楽しめる、ユニークな遊びやオリジナルな趣味を共有するユーザーの投稿も好意的に受け取られていました。

こちらはキリン研究者・郡司芽久さんによる、「Googleストリートビューを使ってアフリカの国立公園で野生動物を探す遊び」。

動画で一人遊びの意義を伝えるYoutuberも。

外出することで、自分だけでなく、大切な人の健康を脅かすことに繋がってしまうかもしれないという「他者への思いやり」のメッセージとともにコンテンツが拡散されています。

●親子の温かなコミュニケーション

一人暮らしなら、スマホ片手に1日寝て過ごす、なんて日もありかもしれませんが、子育て中ならそうはいきませんよね。外出自粛要請が出されてから、自宅で過ごす我が子の写真を投稿するユーザーが増加していました。また、投稿数の増加だけでなく、エンゲージメント数も増加の傾向にあることが伺えます。普段の投稿とは異なる切り口や、例外として制限されていない散歩の様子を楽しむ子どもたちの姿を写真や動画で切り取ったものが、ひとときの「癒し」として共有されていたのではないでしょうか。

こちらは誰もが知るジブリの名作、『千と千尋の神隠し』のワンシーンを再現した、愛らしい投稿。リプライ欄には「元気がなかったけれど癒された」「外に出ないことは大事だよね」といったポジティブなコメントが並びました。

こちらは親子で散歩に出かけた際に、撮影されたと思われる動画投稿。

●外出自粛期間に綺麗になろうよ

在宅ワークが推奨され、人に会う機会が少なくなったいまだからこそ、自分磨きをするべき、とする投稿も増加。自分磨きを促す投稿や、ダイエットの経過を載せるチャレンジャーの存在も散見されました。

こちらはダイエットメニューをまとめた投稿。

筋トレについての愛と、自宅と筋トレの相性のよさを説いた投稿。

情報が氾濫している中で、大切なこととは。

今回は、新型コロナウイルスが原因となっている外出自粛を起点に、生活者のポジティブな情報発信をまとめました。withコロナの世の中における、コミュニケーションのあり方について、考えるきっかけにしていただけますと、幸いです。

ここから先は、わたし一個人としての意見。

新型コロナウイルス対策に関する情報は、日々刻々とアップデートされています。経済対策や、休校にまつわる情報など、これまでに経験したことのない速度で発信され続けるニュースに翻弄され続ける日々が終わる兆しはまだ見えません。

そして、コロナを取り巻く、「〇〇が絶対効く!」「△△を心掛ければウイルスとは無縁!」みたいな眉唾のフェイクニュースが、見たくなくても入ってくる。そんなカオスな状態の中で、疲れてダメになっちゃわないために大切にしたいことは2つ。1つは、正しい情報を、決まったルートで摂取すること。例えば、一次情報として政府から発信される情報を得る媒体はひとつに決めて、一度理解したら繰り返し見ない。そして2つめは、楽しむことを忘れないこと。止むを得ず外出した際の手洗いうがいや、いつも以上に健康に注意することは大切だけれど、「家にいなければいけないから」ではなくて「せっかく家にいるんだから」という発想で、日々生活すること。

最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?