離婚調停、婚姻費用の調停を申立てられた相手方。話し方のポイントは?

多治見の弁護士木下貴子(@多治見市,多治見ききょう法律事務所)です♪
読んで下さり、ありがとうございます🥰
無料メールマガジンの読者さん(男性)から以下のようなご質問をいただきましたので、お答えしました💝

「自分の方から面会交流調停を申立てているので、先生の説得力アップブック面会交流編を購入させて頂きました。(略)

相手の方からは離婚調停と婚姻費用分担請求を申立てられているので、3つ併合での調停になるようです。

婚姻費用や養育費の要求額は、自分が払っていけるような金額では無いため、思い悩んでいます。

離婚調停での話し方など、いつも先生が送ってくださったメールに目を通しておりますが、申し立てられた相手側が調停でどんな話し方をしていったら良いのか男性向けのアドバイスを発信して頂けるとありがたいです。」

というご質問について「調停を申立てられた側(相手方、特に男性向け)の話し方」をテーマに、離婚調停や婚姻費用の調停を申立てられた場合の対応法として、注意して欲しい点、効果的に進めるためのポイントを3つお伝えしています♪

離婚調停や婚姻費用分担請求調停で、調停を申立てられた側(相手方)はどのように話したらいいのか、という質問を沢山いただきます。

特に、お金を支払う側となる男性は、このような場合、要求金額が支払えないので、婚姻費用や養育費の金額を減額したいと考える場合、どのように話したらいいでしょうか?

離婚調停で相手方となる場合の話し方のポイントは?
婚姻費用分担調停で相手方となる場合の話し方のポイントは?
離婚調停で、養育費を支払う側となる場合の話し方のポイントは?

特に養育費を減額したい場合の話し方は、難しい点がありますので、注意して具体例を参考に話して欲しいと思います。

面会交流調停をこちらが申し立てている場合、婚姻費用や養育費の減額を希望する場合には、充実した面会交流が実施できるよう、気をつけて欲しいことがありますので、併せてお話ししています。

婚姻費用や養育費を減額したいと思った場合、どんな内容を検討するのが効果的なのでしょうか?どんな内容は効果が薄いのでしょうか?

婚姻費用や養育費を支払う側となる場合の話し方のポイントや注意点が分かることで、焦らず、安心して準備をして進めて行くことができます。

お金を支払う側の対処法の注意点を知ることで、望む方向に向かっていけるよう、対策が出来ます。安心して進むためのお役に立ててもらえたらと思います〜

多治見ききょう法律事務所▼
https://tajimi-law.com
多治見の弁護士木下貴子(岐阜県弁護士会)が無料メルマガ読者さんの質問に答える動画解説。

離婚調停の具体的な「話し方無料アドバイスブック」
「無料メルマガ」登録はこちらから▼
https://tajimi-law.com/rikon/chotei/muryo-boshu-yoikuhi1.html

離婚調停で離婚したくない人のための無料アドバイスブック
「離婚したくない人のための9つの言動チェック」はこちら▼
https://tajimi-law.com/rikon/chotei/muryo-boshu-gendo-check.html

離婚調停・面会交流調停で子供に会いたい人のための無料アドバイスブック「子供に会いたい人のための3+3言動チェック」「離れて住む子に会いたい方向け無料メルマガ」登録はこちら▼
https://tajimi-law.com/rikon/menkaikoryu-hanashikata.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?