見出し画像

小規模事業者持続化補助金 言い回しを真似て書く経営計画書(建設業・不動産業ver)

中小企業診断士として、過去2015年から小規模事業者持続化補助金の支援を続けています。
商工会議所・商工会でのセミナー登壇、窓口相談などに加え、直接支援し採択された小規模事業者持続化補助金の実績は130件を超えています。(直接支援をすると、年間20件くらいが限度です。)

このnoteでは、これから申請をしていく方に向けて、計画書の書き方を真似てもらおうと、「言い回しを真似て書く経営計画書」をお届けします。
※なお、企業名を特定させない、秘密保持契約に反しない範囲となるように文章を加工しています。


※過去、完全コピペで作られた計画は、全件まとめてハネられた(不採択)という例も聞いています。似たような言い回しを使って、書き方や書く視点を真似てほしい、というのが意図です。他店と同じ内容になるわけがないので、コピペした内容だけで完成させず、内容自体はご自身で考えて作成してください。

下記は、経営計画書 全ページ参考画像を貼った記事で、無料公開しています。プロが関与すると完成レベルはこれくらいになる、という参考にしてください。

このnoteでは、建設業者が申請する場合の経営計画書の書き方サンプルをご案内していきます。
※それ以外の業種も別途準備していきます。


下記から、経営計画書に必要な内容をコピペできます。

ここで紹介する内容は、様々な方を想定して作成しておりますので、1つの計画書として整合性は取れていません。

紹介する文章とまったく同じ内容になるはずはありません。
自社にあった文章を見つけ(全部で14,000字ほどあります)、文章の書き方を参考にし、必ず自社の内容に書き換えてご利用ください。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 

1.企業概要

(1)当社の事業概要

当社は、○○県○○市を中心として、塗装工事、リフォーム工事(主に設備関係)、小修繕サービスを行う工務店である。
 HP(http://www.○○○.com)
「○○○○○○○○○○○○○○」という理念をもって施工している。

当社では、建築・土木工事の設計及び施工、宅地及び建売住宅分譲その他不動産売買斡旋などを行う総合建設業者です。①○〇〇事業②公共事業③○〇〇事業④○〇〇事業と、4つの部門にわけて事業を展開しています。

①○〇〇事業
昭和xx年創業当時よりxxxx棟以上のお施主様より個人住宅のご注文を頂き、耐震性はもとより間取り・デザイン性・資産性・アフターまで家に関わるさまざまな要望に真剣に向き合い、施工管理を行って参りました。
現在では、認定長期優良住宅「○○○○○○」(※認定長期優良住宅とは、長期にわたり良好な状態で使用することができる評価認定を受けた住宅)、○○○○○○○○○、○○○○○○○○○を取り扱い、顧客ニーズにあわせた住宅を提供できるようにしています。
②公共事業
私たちが毎日の暮らしの中で利用する道路・橋・公園の造成事業を始め、災害を未然に防ぎ生活を守るための広大な農地整備、学校やプール・公会堂など公共建築物を多数作っています。
③○○○事業
○○○○市・○○市・○○市・○○市の店舗の施設を対象に地域情報を発信しております。
④○○事業
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
地域活性化に寄与することを念頭に置き、土地開発の計画立案、販売等を行っております。

当社は、オフィスや店舗を中心とした内装工事を行っています。
オフィスの新規開設や移転に伴うレイアウト設計から内装工事、といったオフィス空間に関わる業務を行っております。
オフィス移転は一般家庭の引越しに比べて、ビル管理会社や機器リース会社との手続きなど、煩雑な手続きが伴いますが、当社ではオフィスの専門企業として、スピーディーかつローコストなご提案を行っています。

・取り扱い商品

プレミアムペイント
キッチン・ユニットバス・洗面台(○○社製・○○社製・○○社製)
トイレ・手洗い器(○○社製・○○社製)
ニチハ外壁・屋根材

・「○○○○○○○○○○○○○○」
 当社が取り扱う○○○○○○○○は、○○○○○○○の特徴を持ち、○○○○○○○○○○○○○のような要望を持つ顧客から多く引き合いがあります。当社は、○○○○にある住宅展示場にて、○○○○○○○○○○○○で、近年、受注が大幅に増加しています。


・現在の営業活動について

当社では、商圏を半径4kmと地域を絞っており、お客様にとって地元の信頼できる施工店であることを継続してアピールしている。既存客への定期DM(ニュースレター)を送ったり、定期訪問したり、メーカー展示場を借りたり、新築住宅での相談会をする等、毎月のイベントを通して地域のお客様へのアプローチを積極的に行っている。
既存顧客への季節ごとのサービス券配布、チラシへの掲載により小修繕から当社を知っていただきリピートにつなげる工夫をしている。

構造見学会、完成見学会、お施主様の家見学ツアー、建材・設備の見学バスツアー、お客様感謝祭などを開催しています。ご来場いただいた方に、初めての家づくりセミナー、資金計画セミナー、間取りセミナー等の勉強会に誘致しています。
また○○市・○○市・○○市を対象に、毎週3000枚のチラシをポスティングして集客に努めています。

毎月1回ニュースレターの発行、毎月30軒のアフター訪問やお客様感謝祭への誘致、クリスマスシーズンにサンタ訪問などしています。
ホームページやFacebook、社員ブログなどでは、地鎮祭・上棟式・お引渡し式・見学会・セミナーなどのイベントの楽しい様子が、お客様に生で伝わるよう日々配信しております。

従来からの顧客をはじめとする地縁・血縁からの紹介が中心となっている。
そのほかに、○○○主催の「○○○○○○の会」に参加したり、地域コミュニティーフリーペーパーの「ぱど」に広告を載せたり、住宅雑誌「○○○○○○」に紹介されたりすると、問い合わせがあり、受注機会が繋がっている。
一方で、当社HP(http://○○○○○○.jp)からの問い合わせが少ない状態である。特に若年層の新規客獲得のためにはHP活用が重要であり、優先順位の高い取り組みの1つと捉えている。

(2)売上分析

リフォーム工事は、毎月月初に既存顧客に向けて発行しているニュースレター(DM)による依頼が多いので、他社比較が少なく受注につながりやすい。
○○○を使い、質の良さをアピールできているため、高単価、高利益の施工ができる。協同仕入れによる価格交渉により原価低減を図っていることも利益確保の要因となっている。
便利屋サービスとして行っている細々とした依頼は、地域の顔つなぎのためのものであり、材料費をいただく程度で、利益は出ていない。初めて工事依頼では不安だらけであるが、当社で工事をすると、仕事ぶりや職人の挨拶や態度等に満足していただけ、次のリフォーム工事の依頼が来る。また、いつでも気楽にご連絡いただけることも、当社の信頼獲得につながっている。

ここから先は

11,034字

¥ 3,000

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?