今週読んだ記事まとめ(11/18~11/24)

前回のまとめ記事から少し空いてしまったのですが、今週も読んだ記事の中からいくつか抜粋してまとめていきます。

【完全解説】ヤフー✕LINEの統合を、10倍おもしろく理解する

正式合意したYahooとLINEの経営統合。
今まで利用者数と加盟店数でトップを走っていたPayPayに、個人間送金として最強の強みを持つLINE Pay。これらのシナジーで国内決済市場の流れは大きな変革が起こるだろうし、1ユーザーとしてどのように利便性が上がるのか楽しみ。

「国際送金をTechで格安に」600万人が使う天才ベンチャーTransferWise最新日本事情…「デビットカードは2020年夏」宣言

フリーランスやノマドワーカーなど働き方が多様化していく中で、国際送金の手数料低下は大きなメリットを得る人達が多いだろう。
ブロックチェーンによって更に今後こういった国際送金のサービスは増えていくと思うので、どこが最終的に勝ち残るのかこれから数年注目したい。

iPS備蓄事業、予算減額案 山中伸弥氏「非常に厳しい」

iPS細胞の研究に対する国からの支援金をいきなり20年度から減らす、あるいは0にするといった話が上がっている。22年度までの支援は決定していたはずである。
こうした研究費は海外に比べたら圧倒的に少ないのに、国としてiPS細胞にさえもお金をかけないようでは、日本の研究者はどうやって研究していくのだろうかと不安を覚えた。理由も明確には明かされていないようで、公の場でしっかりとした理由とともに発言して欲しい。
今のままでは、世界と戦えるよう技術が日本から出てくることはますます少なくなるだろうし、優秀な研究者ほど日本から出ていってしまうだろう。

【3分解説】ユニクロが始めた「サプライチェーン改革」の全貌

いずれ倉庫における人の作業は無くなると何年も前から言われていたが、ついにユニクロが本格的な実現に向けて改革を進める。Amazonの倉庫もAmazon Roboticsでどんどん人の作業は無くなってきているし、倉庫作業がすべてロボットに置き換わる日も遠くないだろう。

近畿大、全学生に「Slack」導入へ 絵文字もOK、教職員と気軽にやりとり目指す

年齢の高い層をメインに慣れたものから今更変えたくないといった意見がかなり出たはず。特に大学などの機関はよりそういった傾向があるのではと思うので、これを主導した方々はそうとう頑張ったのだろう。シンプルにすごい。良い改革の事例が1つ出てくると、周りもついていきやすくなるので、他の機関にも改革の流れが広まっていってほしい。

心理的安全性の高いチームを作ってみた

心理的安全性の高いチームを作り上げるために実践した取り組みがまとめられている。パフォーマンスを上げるためには、心理的安全性は間違いなく必要。落とし穴も確かにと納得。
このように様々な企業の取り組みが、数多くシェアされているのでいい時代だなと。自分がマネージャーポジションとかに付いた際は、組織論などしっかりと学習していきたい。

【直言】Facebookのリブラは「仮想通貨の破壊力」を証明した

国際送金のネットワーク「SWIFT」は45年前に作られて、そこからアップデートが起こっていない。SWIFTの問題は大きく3つ
・コストが高い
・スピードが遅い
・送金失敗の確率が高い
リップル社は打倒SWIFTを掲げて創業し、ブロックチェーン技術を用いて新たな国際送金ネットワーク「RippleNet」を開発している。
また今後は、通貨発行益を国だけが持つべきなのか、金融機関やテック企業も持てるようになるのかが、考えていくべき問題。

回復した京アニ放火容疑者は、なぜ「優しさ」についてまず語ったのか

人は「やさしさの不在」ではなく「やさしさの偏在」によって深く傷つく。

人は「やさしさがない」ことによって苦しむのではない。自分と他人を比較して、「“自分のもとに“やさしさがない」ことを知って苦しむのだ。
自分のもとには「やさしさ」が与えられていないのに、少しよそに視線をやると、「やさしさ」が当たり前のように交換されている光景を目にする。大勢の人からの「やさしさ」を当然のようにかき集めている人を目にする。
人間は、絶対評価をあまり重要視しない。他人と比べて相対的に自分がどんな位置にいるかを測ることによって、幸不幸を感じるものだ。それが社会的関係性を築くことで生き延びてきた、私たち人類という社会的生物の宿命でもある。

***
深く考えさせられる文章。まだ読んだことがない人はぜひ読んで欲しい。

どうしたってこの社会を生きていたら他の人と比べてしまう。自分自身、かなり他人と比べる人生を送ってきた。それでいて幸せにも不幸にもなった。相対的に比べていると終わりがないし、いつか限界が来る。それは分かっているが、まだ自分はこの比べる世の中からは抜け出せそうには感じられていない。自分が幸せだと思う道を歩めるようになりたい。


*****

今週読んだ記事を振り返ってみてみると、ここに挙げていないものを含めて、金融・ブロックチェーン系の記事が多かったです。
最近は、自分もその分野に興味があるので、自然とアンテナが張られていたんだろうなあと思ったり。

知らない間に世界は凄まじいスピードで変革しているので、置いていかれないように世の中の流れを追っていきたいですね。

それでは、今週もお疲れさまでした。
また明日から1週間頑張っていきましょう!



サポートももちろん嬉しいですが、読んだよって意味を込めて”スキ”を押してくれると大変うれしいです!