見出し画像

1. ベンタイルスモック UKARMY✖️45R

はじめまして。

私物を備忘録としてnoteに投稿します。
週1UPを目標に、洋服を中心にあくまで自己満な内容で更新していきます。

本日の内容は45Rの洋服。
私の大好きなブランドの一つです。
その45Rがuk armyをリスペクトして作り上げたのが、こちらの"高密度ギャバジンSMOCK"

※撮影スペースが和室のみのため、畳の上から失礼します

インディゴ染めされたボディー、全体的なデザインは80%は本物をお手本に再現、もう20%は45Rのエッセンスが盛り込まれているといった具合です。
インディゴによる染めが経年により変化していくのが、楽しみの一つでもあります。

ほんの少しですが、ディテールも。

45Rのタグ/近年はサイズ表記を★で表現
フラップポケットにも45Rならではなイエローステッチ

第二次世界大戦時に使用されたイギリス空軍のベンタイルスモックは、近年のヴィンテージ, ミリタリーの流行により、以前に増して有名なアイテムとなりました。
現代の洋服としては過剰な構造ですが、当時の飛行機乗りにとっては全てが必要なものでした。
ミリタリーは戦争に勝つため、1人でも多くのパイロットを生存させようと最小限のデザインとなっています。洋服として楽しむ我々にとってもそのような要素に、男心がくすぐられます。

出典:onkochishin
出典:onkochishin
出典: onkochisin

やはり本物の方が"必要だからこそ着る"、に勝るものはありません。痺れます。
45Rは素材,パターン,染料などモノづくりが優れているブランドで、ヴィンテージやミリタリーにも精通していると感じます。
きっと作り手の人も、このような思いを馳せていたのではないでしょうか。

本日はここまでです。
ご覧いただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?