見出し画像

お遍路73 ふれあいの湯(浜松町駅)

こんばんは。
立て続けに品川方面の出張が今週ありまして、先日は天神湯さんに行ってきました。

そして、今回。
タイトルでアレ?と思われた方もいるかと思いますが、昨日は半休でして、渋谷にある改良湯さんでお遍路72を踏んだんですが、ちょっと体力と気力が無いand人気施設で有名なので記事SKIPさせていただきます🙇‍♀️🙇‍♂️

そんなこんなで3連続新規開拓。
今日は浜松町駅から東京タワーを眺めながら、歩いて歩いてふれあいの湯さんに行ってきました。

上京してきたもんにとっては、やっぱり東京タワーは特別な存在です。This is TOKYO

ふれあいの湯…
もう名前からしてコミュニティ感バリバリでしたが、中はもっとコミュニティ感凄かったです。

海抜はやはり低め

おもしろいのは、お風呂場はエレベーター(または階段)で向かうんですね。
女性は2階、男性は3階にお風呂場が別れています。

気になる4階は後のお楽しみとして、まずはお風呂場に行きました。

テプラやラミネートで色んな注意書きが貼られているのは、ご年配の方がよく来られる銭湯だからだと思います。
特にロッカーの横に

「ピップエレキバンは外してから入浴してください」

というような、商品名名指しの警告文が書かれていてちょっと笑いました。

お風呂場!
お風呂場は至ってシンプル。
というか、東京の銭湯の中で最もシンプルと言っても過言ではないのではないでしょうか。

カランと浴槽、以上!

そのカランもシャワータイプだし、清潔感あってすごく良かったんです。
浴槽は、改栄湯さんの炭酸泉よりも一回り小さいくらいの、要するに小さな浴槽が1つあるだけなんですが、ジェットバスがあり、それから温度は高めだったので温もることができました。

設備はめちゃくちゃコンパクト…でも利用される方の目線に立った造りになっていて、ドライヤーも無料でしたし、トイレも綺麗でしたし、すごく清潔感があって満足度高いです。
なんか青▶黄▶青にグラデーションかかった橋と船の絵が壁絵として描かれていましたし、目にも楽しい。


さて、お楽しみの4階休憩室です。

階段を登っていきます。

着きました。

完全に公民館です。
囲碁とか将棋とか、お遊戯会とか出来そうな空間。
「寝ないでください」という張り紙がやたらと貼られていたのですが、この椅子では寝れないと思います。
それも工夫のひとつかな。


そんな感じで、なかなかに面白い銭湯とまた出会えて幸せです。
本日もありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?