マガジンのカバー画像

枯れ寂びライカ Hokkaido

8
突風で駅舎がぐらっと揺れ、それまでのぽかぽか陽気が一転、気温が急降下した。ぶるっと体が犬みたいに震えた。根室ちかくの花咲駅。最果ての無人駅であった。
運営しているクリエイター

#一度は行きたいあの場所

 賀正  氷点下12℃ 増毛

留萌で乗客がどっと降り列車のなかは4~5人となった。 白波がたつ日本海沿いの停車場ごとにひとり、ふたりと客が消える。 夕暮れどき、雪がはげしく舞いあがる無人の終着駅・増毛にたどりつく。 降りたのは、おばあちゃんと僕のふたりであった。 今から10年まえであった。 氷点下12度。 2月の町は雪に埋もれていた。 いつもの倍も積もったという。 昭和8年築の観光案内所は閉まっていたが、 雑貨、寿司屋の明かりがぽつりぽつり。 雪道に足をとられ歩きつづけると、 凍えた手先と足の指

彫刻家 安田侃

パリ、シャンゼリゼ通り 両側にずらりと並んだ 現代彫刻作家の作品のなかで 安田侃の彫刻が ひときわオーラを放っていた 道ゆくひとびとが 作品の窪みをのぞきこみ 吸いこまれていく 北イタリア 古代ローマ時代からの 石切り場カッラーラの大理石に かのミケランジェロはノミを打ちこみ とても大理石の塊から彫ったと思えない キリストをいだく聖母マリア・ピエタを生んだ 安田も同じ産の純白な大理石をつかい 近くのピエトラサンタにアトリエを構える 安田は炭鉱の町・美唄で生まれ育った

地球が丸くみえる

「8月16日、開陽台で満月を見よう」 バイク仲間がたむろする喫茶店に張り紙があった 「東の空に月が浮かんでいた 全くの真円 満月だった 約束の夜の、フルムーンだった 満月の照り輝く空の下に、根釧台地がひろがっていた・・・ 息をひそめた大平原があった・・・ フェリーで知り合った男2人と女1人が 北海道をツーリングする青春バイク小説 『振り返れば地平線』 作者は舞台となった道東の中標津に仕事場をかまえる 直木賞作家・佐々木譲 10年ほどまえの晩秋 小高い丘にたつ中標津・