見出し画像

2024.6.1 対愛媛 2-1 〇 三ツ沢

興奮冷めやらぬ翌日!
・山口対清水(ケンスケナイスゴール!)
・水戸対長崎(Jを揺るがす大問題榎本主審)
・YSCC対宮崎(林君初出場ならず)
これらを流して見てました。それもこれも昨日の劇的勝利の余韻というやつでしょうねぇ。

そんなこんなで昨日の試合を振り返っていこうと思います!
グッズ購入は傘!そしてアンブレラリング両方とも!

もう絶対にガチャはやらない!!!!!!
お金がスルっと溶けていく。恐ろしい商売だ。。。

グッズを購入後、サイン会の申し込み→当選!!最近調子がいいなぁ。
フリ丸みきゃんさん一平君のステージを楽しんでからさぁサイン会!一般はコンフォン!でもグッズ持ってなかったから(F!カードがあったと後から気付く)無料配布の小さい旗にお願いしてしまいました。申し訳ないような気持ちも。。。でもありがたくしっかり枕元に飾ります!

フリ丸の写真はこちら。

一平くんも大好きです!
時間があったら別記事でもっと出します!

それではやっとこさ試合に。

小倉ひなた先発!潮音くんベンチ。。。でもここは小倉を使うべきタイミングだと感じました!そうじゃないと誰か怪我人が出た時に詰んじゃいますからね。潮音くんも理解してもう一度奮起してさらに大きくなって先発に帰ってきてくれると信じましょう!

プロは凄いなぁ。あんな早いシュート最後までしっかり目で追ってるもんなぁ。。。
って入ってるやんけ!!なシーン。


円陣!!

前半は攻めに攻めていましたが得点には至らず、相手の一発で失点するという展開に。「充実してるように見える時こそ気を緩めるなよ!」とサポは思っていたことでしょう。それが出たのかもしれません。

カルロスの縦パスに翔さん抜け出した!!
シュート!!!
外れた!!!これが入ってればその後の苦戦もなかったかもしれない。
でもそう考えるとソロモンの感動もなかったかもしれない。たら、れば。
CKからのガブの折り返しも惜しかった!!
カルロスのこれも!!もうちょっと!というシーンは多かった!
翔さんは前半終了間際に自分から交代を求めていました。心配ですね。

そんなこんなで前半終了。油断があったのならそれも実力。気を引き締めなおして後半勝負だ!!と思いながら夕食を買いに出かけてたら小川航基の紹介とかあったのね!?見たかったわ~!!航基のコールしたかったわ~!!来るんなら言うといて~!!(大迫半端ない的な)

で、後半キーマカレー食いながら見てたら永遠のゴラッソが!(笑)いや~あれは凄かった!

急いでシャッターを切る
ナイスゴール!!

前半の小倉のシュート!ブレブレですが
ボールをつなぐ意識がしっかりしていて、もっと前に向かってほしいと思ったらミドルシュート売ったりもしていて印象としては良かったかな。でも危うい失い方をしてたからそこは要改善かなと思いました。これからの選手なんでもっと経験を積ませたい。
イケメン


心の中は燃えていたんじゃないか、井上潮音!
この位置まで上がってきてクロスあげたりもしてた
室井や中野とのコンビネーションで狭い範囲でパス交換→抜け出すみたいなのが何度かあって
単純にすげーって思った(語彙力よ)
出せばCKだけど出さない 
何でもセットプレーに頼るんじゃないという判断が出来るのも素晴らしいぞ
最後の得点につながるCKをとったのも潮音!


何度も!
何度も!!
何度だってあげる!!
ニアにも!!
ファーにも!!!
叩きつけ過ぎてワンバウンドでゴールを越えてしまっても!!!
クロスを上げ続ける福森、中野、永遠、タクミたち!!!
素晴らしいクロスを上げるも飛び込まなかったソロモンにご立腹な福森

何か言われるかなぁ、、とビクビクしてるソロモンと無言の圧力をかける福森とドンマイとタッチしてくれるボニ(空想です)
それ等の背景を感じながらこの一発!!そりゃぁ泣けるってもんだよコンチクショー!!!!
うううおおおおおお!!!!!!
ソロモーーーーーンンンンン!!!!!!!!
さあああいこおおおおうだああああああ!!!!!!(´;ω;`)
福森様への感謝の靴磨きと愛のひっぱたき(笑)
ゴール裏にも両手を上げて「どうだ!やったぞ!!」と言わんばかりの表情でした!!
素晴らしすぎるよ!!ありがとう福森!!!


そして福森と岩武が交代したこともよく分からないまま試合終了!!
バタバタと倒れこむ愛媛の選手たち。いや本当によく走ってたしファイトしてたと思います。
球際の強さ、粘りに若さと強さを感じました。侮れないチームですよ。マジで。
試合中、お互いに「こうしてくれ!」みたいなジェスチャーをし合ってたブラジル人トリオ。上手くいかない時間帯は険悪になってないといいなと思って見てましたが試合が終わるとこの笑顔。
破壊力で言ったら長崎、甲府は凄いと思うけどCB,ボランチ、シャドーとバランスよく配置されている横浜FCの外国人選手たちもよっぽどチート集団だと思ってます。
横浜なら手を叩こう!メインやバックにも向いてくれるエンマサ、イイネ!
控え目でもやってくれるタクミ、ヨクナッタネ!
後半のセーブが無かったら負けてただろう。ゴル裏よりイチコール!さすがよく分かってる!!


おーーーー
ジャンプ!
はいこの笑顔~
永遠は横浜FC随一のエンターテイナーですね


写真はこんなところです。多分いつもより多めなんじゃないかと思います。それもこれもフリエ劇場に感動したからですよ。こういう心を動かされる瞬間に立ち会わせてもらえるんだからサポ活動はやめられないですね。一生フリエサポします!(水曜どうでしょう風に)

正直最後の感動ですべて掻っ攫われた気もしますが、前半の反省も含め勝ちながら反省していけるのは良い兆候です!上位は待ってくれないから!今日は清水がケンスケに負け(山口ね)長崎は水戸に辛勝。上位が近づいてきた気がしますね!我々の目標は優勝での昇格なので!ここからまた一つギアを上げて連勝していきましょう!!

私は徳島戦は不参加となりますのでDAZNで観戦です。日曜はシーガルズ見に行こうかな。藤枝、いわきと行ったことがない所のアウェイが続くので、出来ればどっちも行きたいと思ってます!そのためには、、、土日に仕事を残さない!平日は仕事の鬼と化して週末のフリエに全集中しようと思います!!楽しんでいきましょうね!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?