福山雅治ひまわりと槇原敬之どんなときも。の共通点。

福山雅治の「ひまわり」と槇原敬之の「どんなときも」の共通点は?

答え、服部克久編曲の別バージョンが存在する。

スーパーのBGMや安いカラオケのようなものではなく、ピアノのメロディが繰り返され、ハープ、管楽器、弦楽器、満載のインストゥルメンタルで特にひまわりはカラオケというより一つの独立した楽曲としての風格が漂う。

なぜ同じような年代の二人のアーティストに服部克久編曲によるインストやバラードバージョンというものが存在するのか?なんか謎である。

曲が足りなくてCDにできなかったときの駆け込み寺なのか、ご挨拶として服部先生のアレンジをなにかの理由でお願いしなくてはならないのかwww

服部克久のアレンジは弦楽器が全て鳴っている。バイオリン、ヴィオラ、チェロ。それぞれがそれぞれのメロディを奏で結果厚みあるサウンドを聞かせてくれる。シンセで弦のような音を作り、一つのメロディだけを奏でる編曲者とは違うのだ。このひまわりのトスカーナバージョンは弦の美しさを堪能できる。何度も繰り返すピアノの単純なテーマに弦楽器の美しいメロディが絡みハープが豪華に華を添える。

一方どんなときも。こちらは大人が無理やり加えた一曲的な感じがしてあまり好きになれない。槇原敬之がなぜこの時期に服部克久さんのアレンジを必要もしたのか?わからん。

このあと北風という曲をシングルで出すに当たりアレンジを息子の服部隆之さんが担当し、クリスマスのような管楽器が印象的なアレンジにしたが、その後、武道館でオーケストラコンサートを行ったとき、服部親子はおよびではなかった。失礼な話である。


ちなみにこの時期オザケンのライフというアルバムでは、服部隆之さんの見事なアレンジを楽しむことができる。特に筒美京平さんの曲をアレンジなんてなかなかレアな感じがする。

その後福山雅治さんと服部隆之さんのコラボがあったり、才能は時に偶然のように呼び合う。

服部克久さんの訃報に際して、すでに録音してた番組を一部手を加えて、コメントを挿入した福山さんの気持ちが嬉しかった。ちなみに槇原さんはその当時何度目かの謹慎中でした。www


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?